mixiユーザー(id:39239866)

2023年06月14日22:35

302 view

アニメ観賞

 朝食は11時半〜、蜂蜜酢ゼリー、冷凍パイン、ベリー。
 12〜13時、コーヒー、北海道牛乳のミルクプリン。
 昼食は14〜16時、麻婆豆腐丼(玄米、チーズ)。コーヒー、煎り大豆、ミックスナッツ、73%チョコ。シーベリープロテインバー、緑茶。
 夕食は19〜20時、苺。金平ごぼう、玄米、豆腐とワカメの味噌汁。蜂蜜酢ゼリー。86%チョコ、栄養グミ。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ1時就寝。10時起床。
 株の様子見。
 猫を撫で回す。
 アプリゲームで遊ぶ。
 小説。
 猫の添い寝付きで昼寝(寝床でゴロゴロ)。
 Wi-Fiを利用できる場所まで散歩。
 ピッコマ読書。
 買い物。
 ABEMAで「進撃」を視聴。
 寝床でストレッチ、イメトレ。
 
 
 今朝も隣の寝床で寝転がっている猫を好き放題に撫で回す。
 猫が好きなのではない。猫を撫でるのが好きなのだ。だから、猫の要求を無視して、撫でたい場所を撫でる。
 
 
 個包装のミックスナッツ3kgが届いた。玄関で受け取ってくれた姉が寝室まで運んでくれたから、一先ずクローゼットにしまっておいた。今週末にでも、父と山分けしよう。
 午後、4ZEROおからクッキーが届いた。
 
 
 開封して一切れ食べた時から、異国の風味というか慣れ親しんできたものとは別のものを感じて、好きになれなかった冷凍メロンから、やっと開放された。
 次に買い物へ出た時は、冷凍苺とデラウェアを買おうかな。夏はスイカと冷凍果物、冬はミカンと無糖ドライフルーツミックス。
 とてもステキだと思う。
 
 
 
 株は、「アイスタ(3660)」が以前の「シェアテク(3989)」と上回る値上がり。「オリエンタル(1786)」は300円を下回ることなく地味な値動きで停滞。
 絶賛安売り中のは「DD(3073)」。後日の値上がりに期待して、買っておく。
 明日、7000円くらいの利益を得られるはず。
 1日10000円を得るためには、資金390000円ほどで300株を確保する必要があるかな。
 
 
 
 シーベリーのプロテインバー(プレーン)を味見。
 甘さは期待していなかったから想像通り。酸っぱいとわかっていたから許容範囲内。
 ただし、ナッツのつぶつぶ食感が苦手な人は、苦手かも。
 シーベリージュースを買ってゼリーを作れば、タンパク質を補うことができ、置き換え食に良いのかも。だけど、お高い。
 当分は一番安価なお酢か、リンゴ酢が入ったゼリーで十分かな。
 
 
 PC鞄は持たず、ペットボトル1本を持って、散歩に出かける。
 ペットボトル回収機は満杯だったみたい。ピッコマ読書して、アプリゲームで遊び、Wi-Fiポイントを入手。その後は、夕方頃に値引きされる弁当を眺め回し、和菓子と果物を買って帰宅。
 半額シールを貼り付けられた苺が売れ残り、廃棄されるのを防ぐ。コレもきっと社会貢献。
 一緒に買った2割引シールのイチジクと餡巻きの親戚(あわ雪巻)は、明日食べる。
 
 
 
 明日は、ゼリーと豆乳プリン、そば粉クッキーを作って食べる。それから、Wi-fiを利用できる場所までPCと散歩して、POVOを検索する。
 
 
 先日、ベランダ菜園のブロッコリーの葉にくっついているのを数えたところ、丸々太った青虫は15匹。
 ゴミ回収車が来る前に、カラスがつついた生ゴミのお溢れを狙って飛んできた様子の雀ちゃん。それを見て思った。
 あの子らを我がベランダレストランのランチに招待したい。勿論、燕ちゃんでも大歓迎。
 看板でも設置しようかしら。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する