mixiユーザー(id:39239866)

2023年02月01日23:35

218 view

動き出す歯車……的な?

 朝食は7時半〜、白湯、プロテイン入り豆乳(豆乳、プロテイン2種、ココアパウダー、オリゴ糖、蜂蜜、塩)。
 10時半〜、ミカン、プロテイン入り豆乳、煎り大豆。
 昼食は12〜13時、緑茶、煎り大豆、レンチン薩摩芋。コーヒー、プロテインバー、86%チョコ。
 14時50分〜、コーヒー、73%チョコ、ドライフルーツ。
 夕食は17〜21時、緑茶、薩摩芋。惣菜と煮豆入り豆腐ハンバーグ(チーズ入り)、玄米。黒胡麻プリン(甘酒、粒餡、きな粉、塩)。ミカン。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ1時就寝。7時起床。
 猫を撫で回す。
 8時半〜17時半まで仕事。
 株の様子見。
 Wi-Fiを利用できる場所に寄る。
 ピッコマ読書。
 豆腐を調理して食べる。
 寝床でストレッチ、足マッサージ。
 
 
 今日も零下。そして、雨降り。
 
 寒かった職場で、今日だけは暖房器具を独り占めできる。やや暑いくらいにポカポカ。肩回ししたり、首を左右に動かして凝り固まった筋を伸ばしてみたり、屈伸や足踏みなど、効果不明な運動を挟む必要もなく、仕事に集中できる。
 暖房器具が置かれてなかった頃に感じた何もかもが、今では遠い過去の出来事。どれだけ酷い状況にあったかを思うと、にわかに信じがたい。逃げ出さず我慢できていたことに感心する。
 
 
 今日もイヤホンは休憩時間だけ楽しみ、勤務中は使用を控えている。
 
 15時の休憩時間開始のチャイムが鳴る少し前に、休憩室と食堂と応接室を兼ねている場所で、派遣元の担当さんと派遣先の社長さんが、向かい合って座っているのを見かけた。
 入れ替わりで新しく派遣される後輩候補が、今月中にも見学に訪れることになりそうだ。盗み聞きする趣味はないが、その横がロッカースペースなのもあり、通過する際に聞こえきた。
 イヤホンのことがあっても、真面目に勤めているつもりだし、優秀だと自負している。だけど、自分が抜けても、どちらの企業も困らないのだろうな。新人に仕事を教える人の負担は、あるのだろうけど。
 
 
 株主優待の権利確定日の間近で値下がった「タカショー(7590)」は、確定日後に値上がりを始めた。
 慌てて買ったその途端に下がるのは、いつものパターン。そうなっては悔しいから、じっと見守る。
 
 
 今週こそ歯科に行く。今月中に、歯の掃除を終わらせて置きたいからね。
 
 
 3月からは、どう過ごそうか。
 起業するなら、名前を考えて置かなきゃかな。
 
 
 
 
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する