mixiユーザー(id:39239866)

2023年02月28日19:09

144 view

夕陽

 朝食は8時〜、りんご。緑茶、薩摩芋(きな粉、胡麻、甜菜糖、粗塩)。
 10時半〜、コーヒー、ミックスナッツ、煎り大豆、プロテインバー、73%チョコ。緑茶、薩摩芋。
 昼食は12〜14時、緑茶、茹でブロッコリー、市販のポテサラ。コーヒー、レディボーデン(キウイ、冷凍パイン、冷凍イチゴ)。73%チョコ。
 15時〜、コーヒー、薩摩芋タルト、ミックスナッツ、煎り大豆、プロテインバー(残り)、栄養グミ、86%チョコ。
 夕食は19〜21時、薩摩芋、餅巾着入りの煮物、カレーライス(雑穀入り玄米ご飯、アボカド)、茹でブロッコリー。不知火、ココア豆乳。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ1時就寝。7時起床。
 猫を撫で回す。
 株の様子見。
 ピッコマ読書。
 ABEMAでアニメ視聴。
 敷布団のカバーを洗濯して干す。
 15〜18時まで外出。
 近所の公園を散歩。
 Wi-Fiを利用できる場所に寄る。
 寝床でストレッチ、瞑想。
 
 
 今日は、同居人の全員が朝から仕事のために外出。だから、昼まで寝床で過ごしたり、リビングでゆったりTVを観たり、温かい昼食を味わったり、猫と戯れても大丈夫(薩摩芋は昨夜の寝る前に調理済みだし、猫と戯れた他は実行していない)。
 同居人が帰宅する少し前に家を出て、派遣社員をしていた頃の帰宅時間まで、外で適当に時間を潰せば良い。家でダラダラしていたことは、同居人にバレない。
 天気が良いし、吹き付ける風は優しい。こんな良き日に、散歩しない選択肢はない。大きな洗濯物をベランダに干さないのは、花粉症に苦しむ気の毒な人だけだろうな。
 
 
 今日は、「タカショー(7590)」「デジタル(2626)」が少々ばかり値下がりしていた。
 最近、値上がりしていた「インヴィジブル(2493)」と「ゼンショー(7550)」も、今日の値動きは微細でオモシロミがない。
 値下がったら買う。値上がったら売る。それをコツコツ続ける。それだけだ。
 
 先月はマイナスだったけど、今月は、それを埋め合わせても余るくらいの稼ぎを得た。
 総資産は3万ほど増えている。3月はその2倍、6万を稼ぎたいな。4月は9万稼ぐ。5月は10万をオーバーしてしまうのか。
 そんなに上手くいく訳がないと、これまで積み上げた経験と潜在意識が訴えっかけてくる。しかし、それぞれの銘柄の特徴を観察して、大まかなパターンを掴めば、効率よく稼ぐ方法も見えてくるはずだ。
 無理な目標を掲げ、達成できずに自信喪失しているのでは面白くない。達成できる目標を掲げ、達成感を得て自信をつけることが肝要。
 先月の2倍が無理だと思うなら、先月よりも1万多く増やすことを目標にすれば良いだけ。
 どうやったって、電車の運行時間みたいにキッチリカッチリ規則的な動きをすることなどない。だから、達成できた時は幸運に感謝。美味しいものを食べて、お祝いしよう的な気持ちでいることが大事だ。
 
 
 来世があるなんて甘えは捨て、やりたいことは現世でやり尽くす。
 生きている間に「ベーシックインカムごっこ」をする。決めたからには、時代が追いつくのなんて、悠長に待っていられない。必要なものは自身の手で掴み取る。行きたい場所へ行き、食べたいものを食べ、妥協のない買い物をしたい。
 
 梅は花盛り。タンポポも咲き始めている。
 公園には小鳥が飛び交い、紫陽花の若葉が芽吹こうとしていた。桜が咲くのを見るには、もう少し待つ必要がありそう。淡い色の夕焼け空は奇麗なグラデーション。白い半月が薄っすらと見えていた。
 不知火が美味しい。モバイルバッテリーは手に入れたし、次はPCとハンドブレンダーを探そうか。伊予柑を箱買いするのも、そそられる。
 
 
 
 明日からは、家にいても良いかな。
 契約期間が切れたのをいつまでも家族に隠し続けるのはシンドイ。それに、事が起きてから保険証がないことを思い出し、大慌てして後悔したところで手遅れだからね。


0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する