mixiユーザー(id:39239866)

2023年02月22日22:45

19 view

自転車の点検と修理

 朝食は8時〜、キウイ。コーヒー、りんごゼリー。煎り大豆、プロテインバー、サラダ揚げ煎。
 昼食は12〜13時、コーヒー、りんごゼリー、プロテインバー(ベイクドビター)、煎り大豆、ミックスナッツ、73%チョコ。
 14〜17時、コーヒー、煎り大豆、サラダ揚げ煎、73%チョコ。栄養グミ。げんこつ飴。りんごゼリー(残り)。
 夕食は19〜21時、ピスタチオバターアイス。タラと葱の煮付け、ハンペンと餅入りガンモ入りの煮物、雑穀入り玄米ご飯、国産大豆の納豆。りんごゼリー、キウイ。86%チョコ。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ1時就寝。7時起床。
 8〜18時まで自由時間。
 自転車を車に載せる。
 Wi-Fiを利用できる場所に行く。
 株の様子見。
 ピッコマ読書。
 Amazonで買い物。
 読書「話を聞かない男、地図が読めない女」。
 自転車を買った店に行く。
 アイスクリームを買う。
 猫を撫で回す。
 寝床でストレッチ、足マッサージ。
 
 
 目指すは超人。
 ニーチェも好きだが、ソクラテスの言葉が「INTP」にはシックリくる。
 
 
 株は値下っている。特に「デジタル(2626)」と「全世界(2559)」と「ゼンショー(7550)」。
 買い足す資金もないし、今日は値上がるのを待つしかない。
 源泉徴収61円、譲渡損益305円かな。
 
 
 今朝も空気が冷たかったが、昨日とは違い晴れているから、11時を過ぎれば暖かい。
 日当たり抜群の場所に駐車して、車の中で株をポチりながら、ピッコマ漫画を読み、Amazonでモバイルバッテリーを物色しているけど、窓を開けて上着を脱ぎたくなる暖かさ。
 
 
 今日は車を使えるし、自転車の点検と修理をしてもらいに行く予定。前輪のパンクもだけど、ブレーキを握る度に甲高い音を立てるのが気になっていた。ついでに見てもらう。
 
 やっぱり、前輪はパンクしていたらしい。実際に見せてもらったが、金具とチューブの継ぎ目の部分に穴が空いていた。タイヤの空気が不足した状態でブレーキを使うと、負担がかかりパンクに繋がることもあるとか。
 他人を疑うのは、昔からの悪い癖である。知ってはいるけど、なくならない。
 後輪ブレーキの修理には、部品を取り替えるしかなく、お高いらしい。前輪ブレーキに関しては、音が軽減されるようキレイにしてもらえたとのこと。明日、確認してみる。
 
 
 Amazonで、軽量モバイルバッテリーとミックスナッツ、ついでに薩摩芋10kgを購入した。「紅あずま」だったかな。
 大容量、軽量、品質、特価、急速充電、ケーブル・コンセント内蔵、何を優先して選べば良いのか悩む。しかし、You Tube動画を参考にしようとすれば、カタカナやアルファベットが多すぎて無理。眠たくなる。
 悩んだ末に選んだのは、1回分の充電しかできないけど、スマホよりも軽い商品。旅行や災害に備えるなら、大容量でソーラーパネルと手回し発電機能付きのものが良いかもね。
 
 リンゴは、まだたくさんある。バウムクーヘンは残り半分(抹茶500gとイチゴ500g)。
 アイスクリームを添えてみたりしたい。ハーゲンダッツは高いからレディボーデン。ラクトアイスは買わないと決めているからね。
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する