mixiユーザー(id:15969052)

日記一覧

今日のお弁当。テーマは『師走の風が吹く』。いよいよ12月、冬来たれり。ということで、冬らしい食材を使った料理をいろいろ詰め合わせましたという企画の4日めです。メインは『秋鮭とジャガイモのグラタン』。鮭も秋から冬にかけての魚って感じがしますよ

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『師走の風が吹く』。いよいよ12月、冬来たれり。ということで、冬らしい食材を使った料理をいろいろ詰め合わせましたという企画の3日めです。メインは『豚スライスと白菜の角煮風』。豚の角煮は冬らしいおかずですが、お弁当にしち

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『師走の風が吹く』。いよいよ12月、冬来たれり。ということで、冬らしい食材を使った料理をいろいろ詰め合わせましたという企画の2日めです。メインは『イカのおかき揚げ』。ホントはイカリングのおかき揚げにしたかったのです。で

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『師走の風が吹く』。今週後半から12月、いよいよ今年もあと一ヶ月です。旧暦では霜月(11月)と呼ばれる頃で冬の始まりを告げる季節でもあります。ということで、冬らしい食材を使った料理をいろいろ詰め合わせましたという企画。1

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]七百数十年の昔、日本を二分する大きな合戦がありました。貴族政治が終わりを告げ、武家政治の幕開けともなったご存知、源平合戦です。戦場では平家が赤旗を源氏が白旗をたなびかせて入り乱れるのでさぞやカラフルな光景だったと思

続きを読む

[難易度:1、時間:3分]イタリア料理やスペイン料理ではメジャーなオードブルに生ハムメロンというのがあります。果物に肉って日本人の目から見たらかなり変わった取り合わせに思えるかもしれません。けど、メロンの甘さを引き立て、生ハムの塩気を和らげる

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]飛鳥鍋はいわゆるミルク鍋、牛乳を使った鍋料理です。またそれはハイカラなと、思われがちですがその歴史は飛鳥時代にまで遡るらしく、中国から戻った僧が寒さをしのぐためにヤギの乳で作ったのが始まりだとか……ホントかな? 明

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]僕は長いこと塩で味付けをするというのができない人でした。例えば、洋風のスープを作っていると出汁を挽いた後、マギーブイヨンなどで味付けしちゃうんですよね。中華風なら中華風スープの素を使ってしまう。せっかく挽いた出汁を

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『冬将軍のふるさとの味』。怒涛のロシア料理特集の3日目です。メインは『カツレータ』。ロシア風ハンバーグと言われるけれど。メンチカツに近いかな。普通のハンバーグの生地にパン粉をまぶして少なめの油で揚げ焼きにした料理と思え

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『冬将軍のふるさとの味』。怒涛のロシア料理特集の2日目です。メインは日本でもわりとお馴染みな『ビーフ・ストロガノフ』。僕がこの料理を初めて知ったのは1980年代の半ばくらいかな。ハウス食品から『ザ・シチュー』というライ

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『冬将軍のふるさとの味』。過日、お店で牛タンのブロックを見かけて神戸のバラライカというお店を思い出しました(結婚記念日に行ったのだ)。老舗のロシア料理店なのですが、タンシチューが滅法旨かった〜。その連想から、怒涛のロシア

続きを読む

[難易度:2、時間:60分]お弁当に鍋物シリーズの第二弾で作った料理です。のっぺい汁というのは全国あちこちで見かける鍋料理で、大まかに言うと野菜の残り物をごま油で炒めて出汁で伸ばして汁物を作り片栗粉や葛でとろみを付けた料理です。けど、今回作っ

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]一人暮らしで自炊をしていると必ずと言っていいほど直面する問題があります。それは「作り過ぎ」問題。事程左様に料理を一人分作るのって難しいんですよね。今でこそ、メーカーも家族の様態を研究してカレーでも二人分作る際の分量

続きを読む

[難易度:2、時間:15分](昆布出汁を挽く時間は含めていません)鍋料理というのは冬の定番ですが、日本全国津々浦々で多種多様な鍋があるらしい。ということは明治維新以前、他国と勝手に行き来することを禁じられていた江戸期には既に鍋文化が産声を上げて

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]料理にとってビジュアル、特に色は重要な要素です。箸を付ける以前に見た目で食欲をそそられるかどうかを大きく左右します。加えて色は意外性の演出にも使われます。例えば、行ったことはないのですが東京にはカラーチャーハンの店

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『1日限りのアラカルト』。今週は病院へ行ったりなんやかやでお弁当を作るのは今日だけ。まとまった、企画を立てることもできないのでとりあえず食べたいものを詰め合わせて見ましょうという趣向です。メインのおかずは『バジルチキン

続きを読む

[難易度:2、時間:30分]昔ながらのお惣菜の中でも里芋の煮ころがしは大好きなおかずの一つです。肉も魚も使ってない。芋のみ。なのにほっこり美味しくて腹持ちも良い。飲み屋に行って品書きにあれば必ず頼む一品かも。なので、なんとか美味しく作りたいの

続きを読む

[難易度:2、時間:5分]料理の難易度って二通りの方向性があると思っています。一つは技術的に難しいもの。特殊なコツやタイミングの見計らいが難しいであるとか(カラメルソースみたいに湯を差す絶妙なタイミングが数秒しかないなんてものもあるのです)、手

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『全国鍋めぐり』。コンビニのスピードくじで当てた鍋キューブで真っ昼間から鍋!! ついでに釜飯を付けてランチタイムにまったり旅行気分を味わっちゃおうという企画の5日目です。最終日の今日は九州までやってきました。長崎は対馬

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『全国鍋めぐり』。コンビニのスピードくじで当てた鍋キューブで真っ昼間から鍋!! ついでに釜飯を付けてランチタイムにまったり旅行気分を味わっちゃおうという企画の4日目です。最初に一個訂正。昨日の飛鳥鍋の解説で関西人は「い

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『全国鍋めぐり』。コンビニのスピードくじで当てた鍋キューブで真っ昼間から鍋!! ついでに釜飯を付けてランチタイムにまったり旅行気分を味わっちゃおうという企画の3日目です。今日の鍋はずっと西へ行きまして奈良の『飛鳥鍋』で

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『全国鍋めぐり』。コンビニのスピードくじで当てた鍋キューブで真っ昼間から鍋!! ついでに釜飯を付けてランチタイムにまったり旅行気分を味わっちゃおうという企画の2日目です。今日の鍋は『のっぺい汁』。わりと全国あちこちにあ

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『全国鍋めぐり』。過日、コンビニのスピードくじで鍋キューブというのを当てました。お湯に一粒入れると簡単に濃厚白湯鍋が楽しめるというアイテムらしい。全部で4粒入っているのでこれを有効活用して昼間っから全国津々浦の鍋料理を

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]2002年に公開された邦画に「木曜組曲」というのがありました。4年前に謎の薬物死を遂げた大御所女流作家を偲んで関係者が別荘に集まるサスペンス調の推理劇です。何より目を惹いたのは女優陣の豪華さ、死んだ作家を浅丘ルリ子

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]職場の同期に面白いやつがいまして、彼の仕事の美学は「美しく仕事をする」ことなのです。彼が作る資料は誰もが見惚れるほど綺麗にまとまっていてデザインも秀逸。省みて自分はと言うと中身が良ければ見た目は雑でも良いじゃん、と

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]料理をしていてちょっと面倒だなと思う工程の一つに「調味料を合わせる」というのがあります。醤油:大匙1杯、酒:小匙2杯、砂糖:小匙1杯……てな具合に調味料を一つ一つ計って加えていく作業ですね。いっそ、最初から全部合わ

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『過ぎゆく秋』。お名残惜しみの秋の味覚を楽しみましょうという趣向の3日目です。メインは『秋鮭の照り焼き』。魚の照り焼きというとすぐにブリが思い浮かびますが鮭でももちろんできます。今日のはバターでじっくりソテーしてから照

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『過ぎゆく秋』。お名残惜しみの秋の味覚を楽しみましょうという趣向の2日目です。メインは『鶏つくねの茸あんかけ』。秋はお魚も美味しいけど木の実やきのこも美味しい季節。低温でゆっくり挽いた干し椎茸の出汁をベースにした(こう

続きを読む