mixiユーザー(id:15969052)

日記一覧

[難易度:2、時間:25分]このレシピブログももうすぐ2500品に到達!「よくネタが尽きないね」と言われることがあります。いや、自分でもなんで尽きないんだろと感心することしきりなんですけどね。とはいえレシピのストックの量には波がありまして、や

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]ぶぶ漬けというのは京言葉で「お茶漬け」のこと。わりと有名な話ですが京都の知人宅などを訪問していて「何にもおへんのどすけど、ぶぶ漬けでも一杯いかがどすか?」と言われたら「そろそろ帰れ」という意味だとか。ほんとに使われ

続きを読む

[難易度:2、時間:12分]相変わらずテレワークのランチタイムが悩ましい。おかずを作る手間を考えるとご飯、味噌汁を合わせた定食スタイルは億劫になってついつい麺類をチョイスしてしまう。ま、そこまでは良いとして……。和風の麺だとうどんでも蕎麦でも

続きを読む

[難易度:2、時間:12分]牛や豚のお肉を食べる文化は明治維新以降、文明開化の潮流に乗って広まっていったと言われていますが案外江戸時代にもこっそり食べる文化はあった模様。ただ、殺生を禁じる仏教の影響が強かったのであくまでこっそり。野鳥を捕まえ

続きを読む

[難易度:1、時間:3分]お昼がもうすぐやって来る。お腹が空いた。なにか食べたい。けど、何が食べたいのか……何も思いつかない。近頃、そういった負のスパイラルによく囚われます。昨日はうどんだったし、一昨日はラーメン。なら、麺類以外が良いよな。ご

続きを読む

[難易度:1、時間:12分]2021年はカツオが豊漁だったそうでスーパーでタタキの安売りをよく見かけました。で、その都度ついつい晩酌用に買っちゃうんですよね。ただ、毎度毎度、土佐醤油やポン酢では飽きちゃうのでけっこういろいろな食べ方を研究しま

続きを読む

[難易度:1、時間:3分]ごぼ天1袋、58円。そこのスーパーはなんでも安いので人気なのですがこれは破格。思わず無思考で購入して冷蔵庫に投入したまま──忘れておりました(をい)。で、とある夕餉時。何を作ろうかなと冷蔵庫を覗いてごぼ天を発見。つらつ

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]不況下においても回転寿司屋は活況なようでうちの近所のお店もいつ行っても行列ができています。その魅力はリーズナブルさだけではなくメニューの豊富さにも秘密がありそう。従来のお寿司屋さんでは思いもつかなかったラインナップ

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]吉野家に続いてすき家、松屋が牛丼の値上げを表明しました。長く続いた牛丼屋の安売り競争も終止符が打たれる──のかなという様相。十年後くらいには「そういえば昔は牛丼って2、300円台でさ」「安っ」なんて会話が交わされて

続きを読む

[難易度:1、時間:3分]1分でできる○○。包丁いらずの料理。手抜き、ずぼら etc.近頃、本屋さんの料理コーナーを覗くとこんな文字が踊っています。ツイッターなどでも手間いらずにできるレシピが大人気。逆に本格的だけど手間隙かかるレシピはあまり歓迎

続きを読む

[難易度:2、時間:65分]美味しんぼは言わずと知れたグルメ漫画の金字塔でそこで紹介される料理は「究極」の名にふさわしい気合の入ったものが多いのですがたまに息抜きするようなB級グルメ回がありました。中でもよく覚えているのは「恥ずかしい料理大会

続きを読む

[難易度:2、時間:65分]ラーメンのトッピングと言ったらまず何を思い出しますでしょうか。チャーシュー、味玉、シナチク(メンマ)、ナルト、もやし、ほうれん草、焼海苔など実に多彩な具材が考案され定番になっています。中でもチャーシューはちょっと別格

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]今どきのコンビニのお惣菜ってすごいなぁと感じることがあります。一昔前だといかにもなお肉のおかずが中心だったのに魚や野菜のお惣菜も豊富になってしかも一人分の食べきりパック。料理をしない独身者にとってはまさに夕飯をこし

続きを読む

[難易度:2、時間:30分]久々に関西に戻って生活も落ち着いてきた頃に京都で一人暮らしをしている次女からLINEが届きました。「ごはんしよ」何が食べたい?と訊くと「肉!」と即答。いや、肉と言ってもいろいろあるっしょ。例えば、ステーキが食べられ

続きを読む

[難易度:2、時間:7分]日本人からするとなかなか理解し難いことなのですが欧米の言葉──名詞には性別があります。たとえば英語だとactor(男優)に対してactress(女優)、headmaster(男性の校長先生)に対してheadmistress(女性の校長先生)、prince(王子)に対

続きを読む

[難易度:2、時間:7分]中国の飲茶と点心は時々、混同されることがありますが明確に別の言葉です。点心:小皿料理を中心とした軽食飲茶:お茶(中国茶)を飲みながら点心を食べることつまり飲茶は食べ物そのものではなくそれを食する行為なんですね。なので「

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]麺類のトッピングにはある種の縛りがあると思います。例えばうどんにトンカツが載っていたらどうでしょう?ステーキは? ハンバーグは?かなり食べにくくてじゃまになると思います。要は一口で食べきれないような大きな具材は向か

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]「砂ずりを唐揚げにしてくれない。それをポン酢で食べたいんだけど」社会人になりたての頃に行きつけだった焼き鳥屋である日先輩が店のメニューにないわがままを言いました。気の良い大将はぱぱっと作ってくれたのですが、そこは本

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]僕は料理が好きでだいたいはキッチンに経つことが苦にならない質なのですが、それでもたまには億劫になる日というのはあります。そういう日は作りたいものも思い浮かばずキッチンに立ってぼおっとしていたりするのです──その日は

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]2021年は僕にとって大きく生活が変化した年になりました。8年暮らした横浜を去って久しぶりに関西に帰還。職場のメンバーも半分以上は入れ替わっていて久しぶりという感じでもない。仕事のお作法も様変わりしていて戸惑うこと

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]ずいぶん昔、僕が20代半ばの頃のことですので30年ほど前のお話。経緯はよく覚えていないのですがお酒を飲みに行こうよとお誘いを受けたことがありました。大阪はなんば、大国町あたりに地酒の品揃えが豊富なお店があるとのこと

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]なぜ酢豚にパイナップルを入れるのか?その答えはけっこうバカバカしい話だったりします。清の時代、香港や上海で欧米人が主なお客だった中華飯店で料理に高級感を出そうとして当時は珍しく高級食材だったパイナップルを入れてみた

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]わりと最近になって織田作之助の「夫婦善哉」を読みました。陽気でしっかり者の芸者蝶子と妻子持ちの若旦那柳吉が良い仲になって駆け落ちする話。この若旦那が絵に描いたようなダメ男でなんで見限らないんだよ──なんて小説のこと

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]僕が大学生だった1980年代、マクドナルドに関して奇妙な都市伝説が流布されました。あのハンバーガーは安すぎる。実はあのパティは牛肉ではなくみみずが使われているんだ、なんてね。まことしやかに語られて信じる人もいた気が

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]タイムスリップや異世界転生した先で現代の知識やスキルを活用して主人公が大活躍する物語──というのがライトノベルやマンガで1ジャンルを築いています。例えば腕利きの外科医が幕末にタイムスリップして人々を救う「仁」。フラ

続きを読む

[難易度:2、時間:10分](鮭の臭み消しの時間は含めていません)2021年秋アニメで「異世界食堂2」がオンエアされました。1期は2017年でしたので4年ごしの続編。ファンとしては嬉しい限りです。物語の基本構造は7日に1度、土曜の日に洋食店の扉

続きを読む

[難易度:2、時間:70分]まだ社会人になりたてだった頃のお話。とあるお客様のメンテナンス作業を先輩から仰せつかりました。作業をするには管理者ユーザでプログラムを実行する必要があります。「パスワードを教えて下さい」と僕が言うと「ひみつや」と答

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]「まんが日本昔ばなし」はご長寿アニメ番組でしたがその膨大な話数の中から数々の名作が生まれました。リアルタイムで視聴していた人なら誰しも1話や2話、お気に入りの話があるんじゃないでしょうか。僕のお気に入りは「あとかく

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]戦争に一番必要なものは強力な武器や強い兵士……ではなくご飯だったりします。食料が尽きればいくら武器が充実していても兵隊の練度が高くても戦争は続けられません。ちょっと考えてみてください。1万人の兵士が10日戦うという

続きを読む