mixiユーザー(id:15969052)

日記一覧

今日のお弁当。京都、大阪、神戸の味めぐりテーマ「三都物語」の最終日、神戸編です。実は僕は神戸生まれの神戸育ちで三十過ぎで結婚するまでずっと神戸に住んでおりました(今は横浜に単身赴任中)。神戸の街って古くからの貿易港だけあって、およそどこの国

続きを読む

今日のお弁当。京都、大阪、神戸の味めぐりテーマ「三都物語」の二日目、大阪編です。メインは串なし串カツ。「それって、単なる一口カツちゃうん?」というなかれ、大阪の串カツ屋さんよろしく豚肉以外もいろいろ取り合わせて揚げているのです。大阪の串カツ

続きを読む

今日のお弁当。今週は関西に出張するのでそれにちなんで、テーマは京都、大阪、神戸の三都を味めぐりする旅。題して「三都物語」。一日目は京都。おばんざいを中心に取り揃えてみました。メインはサバの生姜煮。サブは雷こんにゃく、ごま油でこんにゃくを炒め

続きを読む

[難易度:1、時間:3分]日本は四季のはっきりした国で四季折々に様々な気候、天候を楽しむことができます。なので、江戸の昔から「季節を楽しむ」ことを風流とする文化が培われていたような気がします。料理の世界も例外ではなく名前に空模様を含むものが多

続きを読む

サラメシ
2015年10月24日20:48

そうそう、ちょっと嬉しいことがこの前ありました。8月に里帰りした時に妹に「NHKのサラメシという番組のホームページにお弁当を投稿したら」と薦められておりまして横浜に帰ってからせっせと投稿していたのですが、先日更新された8月版に「夏バテ防止弁

続きを読む

作法の由来
2015年10月24日10:14

愛川晶のミステリー『ダイニング・メッセージ』の中で、懐石料理の作法の由来についてユニークな説が挙げられます。「なぜ刺し箸(箸で人を指すこ)をしてはいけないのか?」「なぜ迷い箸(どの料理を取るか箸を持って迷うこと)をしてはいけないのか?」「なせ

続きを読む

[難易度:2、時間:5分]昔は××だった。と口にするのは「じじくさい」ので極力避けるようにしているのですが、それでも思わず言ってしまう時があります。「おやつは昔の方がワクワクした」僕よりもっと上の世代の人達からは「現代っ子世代が何言ってやがる

続きを読む

今日のお弁当。冷蔵庫にあるものだけで作るテーマ『籠城戦』の四日目です。メインはじゃがいものアンチョビマヨネーズ。ホントはサブにするつもりだったのですがたくさん作ったので。これクセになるんですよね。サブは蒟蒻のサイコロステーキ。箸休めは里芋の

続きを読む

今日のお弁当。冷蔵庫にあるものだけで作るテーマ『籠城戦』の三日目です。メインは豚キムチ柳川風です。豚バラスライスにごぼうをプラスして卵とじにしてます。サブは鶏そぼろきんぴら、ここにもごぼう登場プラス人参です。箸休めは蓮根ときゅうりの甘酢炒め

続きを読む

今日のお弁当。冷蔵庫にあるものだけで作るテーマ『籠城戦』の二日目です。メインは里芋の蒲焼と鶏のキジ焼きの詰め合わせ。里芋だけだとボリュームが少し寂しかったので夕べのおかずをシェアしました。里芋はすり潰したものを成形し、焼き海苔を貼って鰻の皮

続きを読む

今日のお弁当。テーマは『籠城戦』。来週月曜の給料日まで食料を補給することなく冷蔵庫の中身だけで食べ繋ぐミッションです。初日のメインは棒棒鶏。昨日のお昼に作った親子丼の具材を半分残しておいたのだ。サブは里芋の煮っ転がし。枝豆のあずま煮の煮汁を

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]歴史上、日本にパスタが紹介されたのは恐らく明治時代。マカロニが最初だったようです。1928年には兵庫県尼崎市塚口に「ボルカノ」と呼ばれるお店で国産第一号のスパゲティ(当時はスパゲッチと呼ばれた)が登場しています。戦後

続きを読む

[難易度:2、時間:5分]「女の子の旅と冒険」という出版社からのオーダーに対して有川浩は「植物図鑑」という小説を書きました。家の前で行き倒れていたちょっとイケメンな男性を拾ってしまったヒロイン。やたら植物に関する知識が豊富な彼との奇妙な同居生

続きを読む

アジアンヌードルを食す
2015年10月11日09:52

また、つまらぬものを買ってしまった。『カップヌードルシンガポール・ラクサ』アジアンシリーズ結構次々出てきますね。スープはココナッツミルクがベースで酸味の強いピリ辛系の味付け。具はささみとなぜかうす揚げ(らしきもの)。麺はライスヌードルを意識し

続きを読む

[難易度:2、時間:150分]炊き込みご飯の歴史はお米が十分に食べられなかった時代に雑穀を混ぜて作った「糅飯(かてめし)」が原型と言われています。ルーツは奈良時代初期の「粟飯」のようです。えと、今日の料理と似ていますが今日のは「栗(くり)ご飯」

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]1650年代に発表された井原西鶴の「西鶴置土産」には奈良茶というお惣菜屋さんが描かれていて、どうやらこのあたりが「いろいろな種類のお惣菜を持ち帰り品として売る」お惣菜屋さんの元祖のようです。「煮売り家」、「四文屋(品物

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]昔は野菜や果物にもっと季節感があったと思うのですが、近頃ではいつの季節でもスーパーに並んでいるのでいったいそれの旬がいつなのかさっぱりわからなくなっていますね。クリスマスシーズンになるといきなり店頭に並ぶイチゴはな

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]「葉っぱよ。つたの葉っぱ。 最後の一枚が散るとき、わたしも一緒に逝くのよ。 三日前からわかっていたの。 お医者さんは教えてくれなかったの?」「まあ、そんな馬鹿な話は聞いたことがないわよ」スーはとんでもないと文句を言い

続きを読む

「お一人様」の功罪
2015年10月03日05:55

居酒屋のお通しはいる?いらない?http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=3643392一緒にお昼を食べる友達がいなくて、一人で食べるところを見られたくないからトイレの個室にこもってご飯を食べる『ランチメイト症候群』がネットスラ

続きを読む