mixiユーザー(id:15969052)

日記一覧

[難易度:2、時間:8分]僕には妹が2人おります。そのせいもあって小中学校時代、僕は少年漫画より少女漫画をよく読む子供でした。昭和40年代の少年漫画って下ネタギャグマンガ全盛の頃で僕的には何が面白いのかわからなかったというのもあります。けど、

続きを読む

[難易度:2、時間:70分]黒ビールで有名なアイルランドのビール会社ギネス醸造所の代表取締役だったヒュー・ビーバーが、仲間とアイルランドへ狩りに行った時の話です。狩りの獲物のうち、ヨーロッパ一速く飛べる鳥はヨーロッパムナグロとライチョウのどち

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]とあるクリーニング店での出来事。ひとりの男が店に入ってくるなり「チャーハン」と注文。店主が戸惑いながら「うちは出してないんですが」と律儀に答えると「なんでチャーハンくらい出せないんだ」と切れながら出て行ったとか。そ

続きを読む

[難易度:2、時間:9分]ドラマやアニメーションでオープニング曲がかかるまでの短いシーンのことをアバンタイトル、略してアバンと言います。綴りはavant-titleなので正確にはアヴァンタイトルと書くべきかな。小説で言えばプロローグにあたる部分ですが、

続きを読む

[難易度:2、時間:15分]宮崎駿さんは、「ルパン三世カリオストロの城」を世に出した1979年から風の谷のナウシカをリリースする1984年までの4年間にハリウッドでデビューする機会があったそうです。日米合作による制作が企画されていた作品名は「

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]好奇心は猫をも殺す(Curiosity killed the cat.)というのはギリスのことわざです。過剰な好奇心はいずれ身を亡ぼすというほどの意味でニュアンスはちょっと違うけど「触らぬ神に祟りなし」に通ずるものがあるかな。けど、なんで猫

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]歴史の転換点──というのなら、毎年毎年なんらかの転換は起きているのでしょうが事の大小は歴然とあるように思えます。2022年は明らかに大きな歴史の転換点でした。かれこれ二十数年続いた物価の安定が崩れて一気にすべての物

続きを読む

[難易度:2、時間:25分]創作の世界ではテンプレート、略してテンプレという言葉がよくつかわれます。別名、ステレオタイプ(ステロタイプ)、日本語で言うと典型といったほどの意味でしょうか。どこかで見たストーリー展開、どこかで見たようなキャラクター

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]世界地図を広げてアメリカ合衆国はどこにありますか? と聞かれれば誰でも迷うことなくその場所を指せるでしょう。では、チュニジアはどこにありますか? ベリーズはどこにありますか? なんて訊かれて迷わず正しい位置を指せる

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]大学に入った年に男声合唱団に加入し、卒業してからは社会人の混声合唱団に籍を置いて30年近くコーラスは僕の日常の一部になっていました。パートはバリトン。男声合唱では下から2つ目に低い音域のパートです。混声合唱ではバス

続きを読む

[難易度:2、時間:1分]週末に食べ歩きをするという習慣がついたのは横浜に単身赴任して数年経った頃のことです。きっかけは何だったか忘れてしまいましたがさすがに毎日自炊という一人暮らし生活に飽きが来て「人が作った料理が食べたい」という欲求が働い

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]大阪名物串カツ。その人気の秘密は多彩な揚げ種もさることながら値段の安さにあると思います。ひと串90円均一なんてお店もあって1000円あればお腹いっぱい食べられます。こんな値段で商売になるんかいなと心配する向きもある

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]僕の祖母や母はなんでも自分で作ってみようとする人たちで普通は市販品を買ってくるだろうと思うようなものも果敢にチャレンジしていました。なので実家の台所は自家製品で溢れておりましたね。毎朝食べるパン、味噌、塩(って、あ

続きを読む

[難易度:2、時間:25分](漬け込む時間は含めていません)今ではかなり廃れてしまった習慣に感じられますが、僕が子供の頃は親戚の間、職場の同僚や取引先とお中元、お歳暮のやりとりが盛んに行われておりました。たぶんサザエさんのネタにも出てきたんじゃ

続きを読む

[難易度:2、時間:10分]「え゛、あれって煮物にも使えるの?」叔母とLINEを通じてレシピの情報交換などしているのですが、最近そんな会話をしました。そう、焼き肉のタレって煮物にも使えるんですね。水と焼き肉のタレを合わせて具材を煮込めばお手軽な煮

続きを読む

[難易度:1、時間:5分]子供の頃、漬物や乾物などは買ってくるものではなくいつの間にか家の中に湧いて出るものだという不思議な認識を僕は持っていました。母方の祖父母は徳島で塩田をやっていたのですが塩が専売制になったのを機に廃業。神戸に出てきて別

続きを読む

[難易度:2、時間:20分]クリスチャンでもない日本人がなぜクリスマスを祝う。僕が子供の頃からさんざんそんなことを言われてきました。特に僕が社会人になったばかりのバブルへ突入する時期、それまでは家でささやかにケーキを食べるイベントくらいだった

続きを読む