mixiユーザー(id:1299833)

2016年08月11日12:34

291 view

養老孟司『バカの壁』(新潮新書)

 その内容は広範で、他の著書でより詳しく語られているものばかりである。
 その広範さにひたっていると、まるで諸学に通じてしまったかのような幻想を読者にあたえる。
 しかし、あたまにしっかり残るものは少ないのではないかと思う。

 この著者の白眉のひとつは、脳の生理学である。
 なぜ人は眠らなくてはならないのかをエントロピーとからめて説明するのはおもしろいが、それは本書では見当たらない。

 人の脳は、発達しすぎてしまったために、つねに入力と出力を欲する。
 極端なことをいえば、ぐるぐる回していないと退化してしまう。
 その結果、人は「考える」という行為から逃れられなくなった。
 そして「考えた」結果、人間の、社会の多くのことが説明されるという。
 「神」の発明とか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031