mixiユーザー(id:1299833)

2022年08月24日14:07

61 view

安藤忠雄『建築に夢をみた』(NHKライブラリー)

 建物は、建築は土地に抗するものか。そうではないだろう。土地といかに馴れ親しむかにテーマがある。
 まずはひとが土地になにを建ててきたかを眺めなくてはならない。そのための放浪、遍歴。ちょうどかつて小澤征爾が試みたように。あるいは根はひとつなのかも。
 そうなのだ、建物とか建築とかいっても、やはり人に帰ってこなくてはならない。人間学としての建築。
 文字通り、人文学の伽藍としての建築。
 できるかぎり平易に語ってくれているという印象。
 うむ、安藤建築をもとめての旅に出なくてはならないな。
(数年前、メキシコのアーティストが直島にいくという話をしていたが、わたしはあまりコメントができなかったことを今、おおいに恥じている)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031