mixiユーザー(id:1299833)

2021年07月22日12:05

42 view

軍の表札を多摩川に捨てる

 大庭みな子の「オレゴン十夜」を読み出す。戦中、津田塾にも軍が駐屯、部隊の表札を津田塾の校門にぶらさげる。むかついた寮生がその表札を多摩川に捨てた。スゴイ話だ。
 うちの村はお蚕様の村だった。桑は霜に弱い。そんなあやうい時期には、村に自衛隊のヘリコプターと部隊が駐屯し、ヘリコプターから煙を出して霜をふせいでいた。それは村からの要請だったのだろう。部隊が駐屯したところはうちらの中学校。そんな動きに顔をしかめる人たちも当然いて、中学の教師たちも快く思っていなかった。(自衛隊員と女子中学生とのスキャンダルもまれにあったように記憶している)大庭を読んでいて記憶が鮮明に浮き上がる。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031