mixiユーザー(id:1299833)

2016年12月12日14:05

354 view

巡礼者たち

 明日(月曜日)は毎年恒例の聖母グアダルーペの例大祭の日。
 おそらく今日、日曜日のあいだに大移動があるのではないかとにらんだ。
 サラゴサ大通りで走るときにも人と交差しなくてはならない。
 いったいどんな有様になるであろうか。
 
 ということでひとをよけながら90分走った。
 大半は車が停められた側道を歩く。
 そのあいだも、巡礼者たちを眺めているとあきない。
 毎年、連中はやたらゴミをまきちらし、街がひどいありさまになる。
 わたしは蔑んでさえいた。
 信仰心だって、たいていのひとはそんなにあるものではないだろう。

 走ったあと、わたしは巡礼者の流れに紛れ込んでみた。
 巡礼者たちにはさまざまな商売、売込みが押し寄せる、それがごみの原因にもなる。

 しかし歩いてみて知ったのは、食べ物やら飲み物は、市の関係者ではなく、むしろ個人やら家族というヴォランティアが主体になっているらしいということ。
 わたしも、タコスやらシャーベットなどなどをもらってほおばった。
 昼間の暖かい時刻だということもあったが、こうしてみんなといっしょに歩いているのは、愉しいのだ。
 へえ、巡礼ってこんなにたのしいものなんだ。
 バシリカまでわたしも歩きたくなってくる。

 ちなみに、ただ喰いしていたのではなく、わたしもグアダルーペ一派であることを証するために、以前にまな板にわたしが描いた絵の写真をのせておく。
 
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031