mixiユーザー(id:4991516)

2024年05月25日19:37

79 view

昨日の夕方から夜にかけて

 一日遅れの日記、今日も続く。

 昨日は夕方になって時間が空いたので、最近よく行く川崎市中原区宮内の河川敷へ。その少し上流で調査をされている砧の住人さんから、ヤマトヒメメダカカッコウムシが多く見られるとの情報をいただいたのだ。
フォト

 水際のヨシのスイープでは相変わらず入らないが、土手側のヨシでは、ぽつぽつと入った。
フォト

フォト

 夕方だったので、短時間でおしまい。4頭確認。ヤマトヒメメダカカッコウムシ、個人的には県レッドリストに載せるほどではないような印象を持つ。

 夜は生温かだったのだが、ビールが入ってしまったので、車の不要な近場の探索のみ。

 東工大では、カシナガで樹液が出ているシラカシで、ここでは初めてヒメトゲムシを見つけた。
フォト

 帰宅後検すると、タイワンだった。ナラ枯れで増えているのは、もっぱらタイワンなのだろうか。

 児童公園では、ウエノヒョウタンクチカクシゾウムシが歩いているのを2頭確認。採集せず。
フォト

フォト

フォト

12 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る