mixiユーザー(id:1299833)

日記一覧

 だれがなんと言おうと、技術は進歩し、それにしたがってわたしたちのライフスタイルもしばしば様変わりする。 中学のとき以来、ほとんどTVは見ない。 一時はニホンのヴィデオを見る習慣がついたものの、それはVHSだったものだから、長続きはしなかっ

続きを読む

着物のいのち
2020年01月20日11:26

着物というのは本来、ひとりのものではなく、家族、一族のものではないだろうか。親から子へと手渡していくものと思われる。ほんとはそんなこと、わたしは全然、詳しくないけど。さて、上の妹が成人式で用いた振袖、下の妹も使い、そして下の妹の娘が着て、こ

続きを読む

 わたしたちは、他のひとたちが望むような、好ましいと思うようなことをしがちである。 おなじく、他のひとたちも、わたしたちが欲するような、そうであって欲しいと思うようなことをすることになっている。 そうすることで、お互いによいほうへと進んでい

続きを読む

 大戦の物語を読むのがなぜ好きなのか。 だれが敵でだれが味方で、感情移入すべき相手がわりと明確だ。 登場人物すべてが犠牲をこうむっているときが多い。 しかし、そういった物語は存在しうるが、史実はそんなに甘くない。 むしろ史実は、糾弾さえ試み

続きを読む

 女中さんから見た、都会の小市民の戦前・戦後史かと思っていると、さすがの著者、仕掛けがいろいろと練られている。 メタフィクションを想起させるようなところまである。 イギリスの女中さんの失敗談が全編にて支配する、ただのとりとめもないエピソード

続きを読む

 さながら、異業界参入、という響きあり。 小説とかいう幻術をいともいとおしみ、憑かれ、身も心も粉にしてしまう輩も少なくはないはず。 それなのに国立大学理系教官がビジネスライクで綴った巻物が世間を惹きつけてしまう。 まったく何かの寓話然として

続きを読む

 ヨーロッパの思想なり哲学なりについては、長いこと考え続けてきた。 「世界をどうとらえるか」と「自分は何なのか」とが主要なテーマであったと考えられる。 わかったつもりになったこともあるが、非ヨーロッパ世界の思想とのアナロジーについて考えると

続きを読む