mixiユーザー(id:15969052)

2022年12月11日16:27

31 view

★日めくりレシピ(みぞれ煮風ビーフカレー)★

[難易度:2、時間:25分]
金曜日はカレーの日。
テレワーク生活が始まった一昨年の3月くらいからそんなルールを決めて毎金曜日にカレーを作ることにしています。できるだけ飽きが来ないようにバリエーションを工夫しながら作っているのですがつくづくカレー料理の奥深さには感心します。
カレー料理をスパイスを使った料理と定義すると和洋中を原型としたさまざまな料理に当てはめることができるのです。その発想ですき焼きカレーだの、肉じゃがカレーだのいろいろ試してみました。
それだけでなくあまりカレーには使わないけどスパイスと相性の良い野菜も発見しました。そのひとつが大根です。豚汁カレーと名付けたポークカレーの大根は絶品だったな。その延長線上で大根をすりおろして使ってみたらどうなるだろうと考えてみたのです。
スパイスを使わなければいわゆる「みぞれ煮」というやつでバリバリの和食。これにスパイスを合わせたらけっこう面白いかもと気になったのです。
で、冷蔵庫に買い置きの大根があったので物は試しとチャレンジしてみました。

[材料](2人分)
 ・牛バラ肉(スライス):150g
 ・玉ねぎ:1/4個
 ・大根:2cm
 ・サラダ油:4g(小匙1)
 ・カレールウ:1/4箱
 ・水:300g(カップ1.5)
[下味パート]
 ・酒:10g(小匙2)
[調味料パート]
 ・濃口醤油:36g(大匙2)
 ・酒:15g(大匙1)
 ・砂糖:9g(大匙1)

[作り方]
 1.牛肉は食べやすい大きさに切って[下味パート]をまぶしておきます。大根はかつら剥きにしてすりおろします。玉ねぎはみじん切りにします。
 2.鍋にサラダ油を入れて中火にかけ牛肉、玉ねぎを加えて肉の色が変わるまで炒めます。[調味料パート]を加えて2分しっかりと炒めます。
※水が結構出るので焦げ付くことはありません。
 3.2.に大根おろしを加えて蓋をし、3分煮込みます。これに水とカレールウを加えてひと煮立ちさせ中火で10分煮込めばできあがり。

[備考]
 ・大根おろしの風味がしっかり利いて「和風」カレーって感じに仕上がりました。ちょっと大人のカレーライスですよ。
 ・スパイスを和えて尖らしていませんがお好みで仕上げにガラムマサラを加えるとエスニック風味に倒すこともできます。
 ・お肉は豚バラ肉を使っても美味しくできると思います。玉ねぎは白ネギに置き換えてもOK。その方が和食っぽいビジュアルになるかな。

ということで、よければ一度お試しください。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031