mixiユーザー(id:4991516)

2020年04月15日22:41

205 view

ちょっと夜回り

 過去の採集個体掘り起こしネタはお休み。

 今日は昼間は気温が上がったので、今晩は職場ではオオキイロコガネが出ているかもしれない。5月6日まで基本的に立ち入れない(特に夜は)ので、今年は職場のオオキイロコガネ観察はあきらめ。

 と考えると、かつてオオキイロの名所だった公園へ行きたくなった。乗客の少ない電車に飛び乗る。

 公園は、やはり人が少ない。

 人が少ないからか、アオオサムシは多く見かける。
フォト

 かつてのオオキイロのポイント↓は、LED化と発生地の造成でダメダメ。
フォト

 で、自分が確かめたいのは、「オオキイロコガネは石垣から発生する」という妙な仮説。現に、職場の発生ポイントは石垣であり、2年前にこの公園でも1頭だけだが石垣で見つけた。

 しかし、今晩はまったく見つからず。ちょっと時期が早過ぎたかも(↓画像中央の石の間の虫影は、アオオサムシ)。
フォト

 同じコガネムシでも、これは色違い。
フォト

 というわけで、そそくさと帰宅。
14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る