mixiユーザー(id:2810648)

2018年09月24日11:22

74 view

読書紹介1765●「あんじゅうーー三島屋変調百物語事続2」

●「あんじゅうーー三島屋変調百物語事続2」 宮部みゆき著 中央公論新社 10年版 1800円
 「あんじゅう」とは暗獣のこと。本書の第3話に登場する。これは空き家の霊で、人恋しさに暗闇に育った「暗い塊」のこと。隠居した老夫婦が、2年間空き家になった屋敷を借りた。その屋敷には、女の幽霊が出ると評判だった。ところが、幽霊は一向に現れない。それどころか、空き家につきものの鼠も一匹も出てこないのだ。
 やがて現れたのは、暗闇に巣くう「暗い塊」だった。その塊が夫婦に懐き、「アワアワ」と奇妙な声で鳴く(しゃべる)のだ。やがて夫婦に懐いた暗獣は、段々と小さくなった。人の気を浴び、段々消滅していったのだ。それに気づいた夫婦は、泣く泣く屋敷を後に・・・、という物語。
 そんな話が4話。三島屋では百物語を集めるというが、それは怪異譚を集めるのではなく、人の想いを集めることのようだと、主人・伊兵衛はおちか(主人公)に語ったのでありました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30