mixiユーザー(id:4991516)

2019年08月14日19:48

344 view

群馬旅行での個人的初採集種

 群馬県二泊三日の温泉旅行を振り返るネタ。

 観光旅行では、いくら山間に行ったとしても、道中で珍しい虫に出会うことなどめったにない。

 しかし、常日頃東京都区内でウロウロしている身としては、都区部やその近郊で見ることのできない虫に出会えれば、それで満足なのである。

 今回、一番気に入ったのが、クロホソゴミムシダマシ↓(谷川温泉の宿の裏の切り株)。
フォト

 この属は都区部ではアメイロホソゴミムシダマシが居るし、フランスでも赤褐色の種がいたのだが、黒色の種は初めて(たぶん)。大大図鑑では★二つに過ぎないが、個人的には良い虫と思う。

 同じ切り株に居た、アカバデオキノコムシ↓。デオキノコムシは他にヤマトとエグリが居た。
フォト

 水生甲虫は、まったく得意でない。これ↓は、サワダマメゲンゴロウだろうか(谷川温泉の宿近くの灯下)。
フォト

 これは、オオキイロノミハムシ↓(谷川温泉の宿の灯下)。
フォト

 そして、シロトホシテントウ↓(谷川温泉の宿近くの草むら)。山間のテントウムシらしい。
フォト

 自己初採集種は、こんなところだった。
19 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031