mixiユーザー(id:4991516)

2021年11月06日18:24

348 view

カサハラハムシ属の採集個体の同定を試みる

 今日は仕事に追われず、多少のんびり。

 数日前、Facebookの2mmクラブにカサハラハムシの仲間が載っていた。それを見て、自分が東京都区部某所で採った虫にカサハラハムシの仲間が混じっていたことを思い出したので、今日時間を作って調べてみた。

 それが、この個体↓。
フォト

 てっきり、普通のカサハラハムシと思っていたが、あらためてこれまでの採集個体と比較してみると、上翅の毛が長めで疎らという明らかな違いがある。

 そこで、2mmクラブで管理者のN村君が紹介していた、今坂氏のホームページのカサハラハムシ属の解説を参照。

http://www.coleoptera.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=105&viewmode=flat&order=ASC&fbclid=IwAR1r4VOA_k4eiGhjZMuP38Q0veMYMkfoQru1M_VrQOyj2Z4f3ugz1eG40A4

 オオアラゲ種群・マダラアラゲ種群には該当しないようなので、カサハラ種群に絞る。

 腹節末端3節の側縁に、やや不明瞭ながら、鋸歯状の構造を確認↓。
フォト

 頭楯のヨコ幅とタテの長さの比率は、画像↓では分かりにくいが、約2.5でいいように思う。
フォト

 というわけで、クシバアラゲサルハムシという種に落ち着いた。東京都初?

 そこで、その種名で検索すると、次のウェブページがヒット↓。

https://roukanomushi.blog.fc2.com/blog-entry-1720.html

 そのページの管理者も、ほぼ同様の道筋で、クシバアラゲサルハムシに辿り着いている。そして何より、その個体の画像を見て、自分の個体と一致!していると感じた。毛の長さ、疎らな感じが、そっくりである。

 もしも東京都(東日本?)初記録であれば、専門家に同定依頼を出さねばならないが、とりあえずの決着。
17 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930