mixiユーザー(id:1163653)

2021年04月02日20:56

85 view

木曜日と金曜日の日記、人格なき社団の郵貯口座の名義変更が面倒臭い

木曜日は四月一日で新年度となった。朝見ているイチオシモーニングでは自分の星座が一位だった。念願が叶うとのこと。そうあのトラブルメーカーがもう来なくなったのだ。これであとはまともな神経の部下が来てくれたらそれでいい。出勤して来てくれた部下が普通の人でホッとした。職場が殺伐とした雰囲気に当分ならないと思えた時点でなんだか脱力だ。
仕事は2時点弱残業してすき家で晩ごはんを食べたのだが7時ぐらいは混んでいてなかなか牛丼が出てこなくて辛かった。でもかつやと違いお茶を2度ほど入れてくれてお茶で空腹を凌げたのでよかった。そのあとカーナビで出てきた南幌温泉に行ってみたのだが営業してないようだった。さっきホームぺージを見てきたら昨日と今日は休館日だった。悔しい。
https://nanporo-onsen.ambix.biz/
帰宅してシャワーを浴びて就寝。

本日金曜日も平和な職場だった。今日は職場で使っているゆうちょ銀行の名義変更に行ってきた。所長名義の口座で人事異動により所長が変わったからだ。それが提出書類にゴム印を押したらいけないとのこと。会社などはいいが人格なき社団はゴムの使用は想定してないとのことだ。なぜゆうちょ銀行にゴム印の使用についてとやかく言われなければならないのか全く意味がわからない。また規約を持ってこいとのことでそれを持っていったが、文言をどうのこうの言い出した。お前らはうちの職場の社団の一員じゃないくせになぜ修正を求める権利があると思えるのだ。実はこのやりとりを去年もやっていてゆうちょ銀行の連中はノータリンばかりだと諦めているので淡々と処理してきた。窓口のおばちゃんが言い出してるのではなくて本店かどこかで指示されていることをそのまま言っているのだろう。さすが元郵政省の組織、同じ金融庁に監督されているのだが同じ銀行でも1時間待って二十冊の名義変更を受け付けてくれるところもあれば一冊を変えるのに2度も通って待ち時間が同じ程度とかどうしてこんなに違うんでしょうね。
元国の組織、郵政省管轄ならもっと訳のわからない規制だらけだったのだろう。自国で新型コロナワクチンの開発もできない二流国。意味のないくだらないことに力を注いでお互いをスポイルして足の引っ張り合いしてるのだから、この国の未来はもっと暗いね。そういえばデジタル庁もできるんだしわざわざハンコを押して書類を持って申請しなくてもメールとか電子上の手続きで簡単に済ませられるようにしてもらいたい。たった一冊の通帳の名義変更で仕事の午後の時間ほぼこれで潰れた。残業は昨日よりは少ない時間で済んだ。びっくりドンキーで食べたのだが昨日より待ち時間が少なくて済んだ。今は帰宅して寝るところだ。

明日は天喜が良くないらしいのだが体も少し動かす気になってきた。やはり三月いっぱいまでいたあいつのせいで自分の気力は削がれていたのかもしれない。スクワットをしに体育館に行こうかな、どうしようか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る