mixiユーザー(id:34218852)

2010年12月19日14:37

94 view

言葉(2)  比婆山

 比婆山とは広島県と島根県の境の山並みである。もうだいぶ前だが、比婆ゴンで有名になったことがある。古事記によれば、イザナミの尊の葬られた場所である。正確にいえば、候補地の一つだが、その息子スサノオの活躍の地が出雲であるから、ここが一番ふさわしいだろう。スサノオは母に執着して、イザナギの尊の命令を無視し、母のもとを離れなかったくらいである。
 しかし、比婆とは何だろうか。広島には「比婆美人」という日本酒もあるのだが、おばあさんの美人というのも変ではないか。
 この場合、比べるではなく、ならぶの方の意味であろう。確かに、山はならんでいる。それでもおばあさんが並ぶとは。
 競走馬の練習場のある美浦村には、姥神という地名がある。お婆さんとは、人ではなく神様だったらぴったりではないか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031