mixiユーザー(id:1163653)

2019年06月01日10:57

111 view

夏タイヤに交換した

今までは夏タイヤをゴールデンウィーク明けに交換していたのだが去年五月下旬の会議の時に雪が降り高速道路に乗れなかったことがあったので五月末に交換しようと決めていた。
それで今日交換しようと思ったのだ。
朝7時過ぎに起きてご飯を食べて8時前に作業を開始した。起きた時は天気も良くなかったが作業中から晴れ間が見えて山登りしたら気持ちがいいのかもしれない。問題は右後ろのタイヤ交換が終わり右前のタイヤを外して取り付けた後だった。普通にジャッキをくるくる回しておろしてタイヤを見たら見事にぺっちゃんこだった。ありゃと思いジャッキを再度あげてタイヤを取り外した。スタッドレスを再度取り付けようとしたらジャッキが倒れた。別のジャッキを取り出して再度あげたらまた倒れ3回目にようやくスタッドレスを取り付けられた。
右前のタイヤも取り付けたら空気が抜け気味。スタッドレスに戻した。後ろの日本だけ自分で交換し、前二本を車に積んで近所のスタンドに行った。空気を入れてもらいタイヤ交換もしてもらった。そうしたら一本タイヤに釘が刺さっていたとのこと。誰かにいたずらされていたのかなあ?スタンドの人に聞いたら良くあることとのことだった。タイヤ交換一本756円パンク修理1500円の消費税で三千円半ばの金額になってしまった。ワイパーを夏のものに交換してタイヤを物置に収納した。
これでなんだか疲れてしまった。今日はビール飲んでサッカー見て寝ようかな。
そろそろ本格的に身体動かしたい。繁忙期は終わった。自分の体のことを考えたい。そういえばゴジラ見たいなあ。来月の半ば組合の会議。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記