mixiユーザー(id:37214)

日記一覧

18歳未満の子どもたちだけが残った「AWAY」の世界は、ますます被災地めいてくる。 残された者たちだけで、不十分だが自立した生活の再建が始まる。 高校生はコミュニティのリーダーとして、限られた食料を探したり、運んだり、配ったりしている。 中学生

続きを読む

大仏建立前夜の奈良時代、夜中には似つかわしくない、高貴な姫が伴も連れず、何かに導かれるように、西の地・二上山に向けて一人歩いている。やがて、山のふもとの寺にたどり着くのだが・・・そもそも、屋敷の奥深く暮らしているはずの姫が、家を出るだけで大

続きを読む

岩倉具視というのは、いつからこんな風に小賢しいイヤな奴になってしまったのか。私が純真な子供だった頃には、岩倉具視は500円札の人だった。それが、どうしたわけか、幕末に暗躍する陰謀を巡らせる公家の象徴として、幕府側から描かれた物語でも、倒幕側か

続きを読む

日本史として、しっかり神道を語ってくれるる新書が登場した。監修者の新谷尚紀は「稲の民俗学」の研究者てあり、 執筆者の古川順弘は「宗教・歴史をメインとするライター」とある。 それゆえ、神道を語るのに古事記や日本書紀の記述に過剰に引きずられること

続きを読む

夫を亡くし、郷里に帰った灯子は、掘り出された朽ちた女神の像を見た夜、気味の悪い夢を見る。 像の女神が人の姿となり、「おまえたちが わたしを殺した」と告げたのだ。 実は、廃校となった小学校の管理人の青年・平田も同じ夢を見ていたらしい。 輪廻転生

続きを読む

2015年、「阪神沿線の文化110年展」と題する合同企画展が、 神戸・芦屋・西宮・尼崎の7つの美術館・博物館において、 阪神電鉄も参加した実行委員会の主催で開催された。 1905年に開通した阪神電鉄は「私鉄としては早くから沿線開発に先駆的な役割を果たし」

続きを読む

この3月に、人間国宝・桂米朝が亡くなったことを受けての160ページにも及ぶ特集である。 桂米朝の功績からしても、「ユリイカ」という雑誌の性格からしても、「らしい」感じだ。 とはいえ、東京の進歩的文化雑誌ならではの特集となっている。 たとえば、大阪

続きを読む

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930