mixiユーザー(id:37214)

日記一覧

ゆったりとした流れが多い「麒麟がくる」にしては、駿河・美濃・尾張・美濃・近江と目まぐるしく舞台が移り変わりました。しかし、そのほとんどに光秀がかかわっているため、ことさらに「お使い」感が強くなったように感じます。まずは、駿河。この場面だけな

続きを読む

駒の綱の上でのトンボ切りもお見事でしたが、(門脇麦さん自身がワイヤーアクションで演じきったようです。)それがかすむほどに緊迫した後半でした。光秀に「ようわからぬお方」と評された信長ですが、今回、三度謎の行動をとります。まず、来客の光秀がいるの

続きを読む

映画「星屑の町」を見る
2020年03月20日12:57

売れないムード歌謡グループ「山田修とハローナイツ」が、リーダーの郷里の田舎町の青年団に迎えられ、小学校の講堂で公演を行う。そこに、地元のスナックを手伝っている歌手志望の女性(のん)が登場するのだが…原作は、1994年から2016年にかけて7シリーズ

続きを読む

「王妃マルゴ」に名前が登場し、人物として描かれた人を記録してみる。基準は、 ・名前があって実際に登場した人 ・名前はないが職業名などで紹介され、セリフがあって顔が描かれている人 ・会話の中で名前が出るだけだが、顔が描かれている人つまり、モブで

続きを読む

なんと、信長は、作業着のような姿のまま潮騒とともにやってきました。しかも、正体不明のバケモノの噂が流れ、民が恐れていると聞き、自ら陣頭指揮を執り、自ら池に潜ってバケモノがいないことを確かめたといいます。コロナというバケモノが跋扈する昨今、民

続きを読む

信長は海からやってくるだけではなく、魚という恵みを庶民に与える者でした。よりあけすけに言えば、魚という商品が富を生みだすということを知っている者でした。これは、初回に光秀が外敵から米を守る国衆として登場したことと好対照です。美濃が(真田丸的

続きを読む

2012年から始まった「王妃マルゴ」の最終巻である。もう終わってしまうのかという思いもあるが、8年間の連載と聞くと、ずいぶん長かったなとも感じる。1588年、カトリックのリーダー・ギーズ公アンリが国王アンリ三世に暗殺される。翌89年1月、裏の主役であ

続きを読む

昨年12月に上演された新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の映画版である。とはいえ、歌舞伎界でも異例の昼夜通し狂言とあって、まず、昼の部だけ、その後、夜の部だけを一週間ずつ上映する形となった。それでも、まるごと歌舞伎の一公演ということで、朝9時30分

続きを読む

冒頭、牧と碁を打つ明智光安の姿に、真田昌幸より碁が強いという自負心だけを残して亡くなっていった「真田丸」の室賀正武と重ねて見た人が多かったことでしょう。光秀が道三の命令を断った場面など、まさに「黙れ、小童!!」が必要な場面でした。むろん、「麒

続きを読む

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031