mixiユーザー(id:525191)

2022年07月27日09:07

202 view

日本の心148〜日本の戦争をマレーシアから見る

 日本にとって、第2次世界大戦は、戦う必要のない戦争であり、戦えば負けることは最初から明らかでした。しかし、大東亜戦争と呼ばれたこの戦争が、結果として、アジア諸民族の独立に寄与したことも、歴史的な事実です。私たちは、この戦争を様々な角度から総合的に見る必要があります。そのための一つの視点として、東南アジアの人々の見方をご紹介します。
 マレーシアは、かつてイギリスの植民地でした。イギリスは、マレーシアを支配するために、インド人、中国人を移民させて複合民族化し、分割統治を行って、非人間的な収奪をしていました。マレーシアではゴム園や錫鉱山で使役したマレー人に、イギリスはマラリアの特効薬だとして阿片を売りつづけました。阿片販売はジュネーブ協定違反ですが、イギリスはこの協定はアジアに適用されないとして、日本軍に追い払われるまでやめませんでした。植民地体制を打ち破る切っ掛けを作ったのは、日本でした。それまで、マレーシアの人々にとって、白人は絶対に逆らうことのできない支配者でした。しかし、同じ有色人種の日本軍は、英国軍と戦って破り、マレーシアの人々に独立をめざす勇気を与えたのでした。そして、マレーシアは、1957年に独立を勝ち得たのです。
 このことに対し、マレーシアの人々はどのように考えているのでしょうか。例えば、ピン・モハマッド・ナクラ氏(近代史研究家)は「神と見えた白人がアジアの軍隊に負けたので、独立は我々の力で達成できると感じた」と語っています。そして、日本最初の上陸地コタバルには、ケランタン州政府によって、日本軍の勝利を記念する戦争博物館が建設されているのです。
 ガザリー・シャフェー外相(当時)は、昭和63年9月、先の大戦について詫びる日本の政治家を批判して、次のように語りました。「とくに私が惜しいと思うのは、日本くらいアジアのために尽くした国はないのに、それを日本の政治家が否定することだ、責任感をもった政治家だったら、次のように言うだろう。『その頃、アジア諸国はほとんど欧米の植民地になっていて、独立国はないに等しかった。日本軍は、その欧米の勢力を追い払ったのだ。それに対して、ゲリラやテロで歯向かってきたら、治安を守るために弾圧するのは当然でないか。諸君らは何十年何百年にわたって彼らからどんなひどい仕打ちを受けたか忘れたのか? 日本軍が進撃した時にはあんなに歓呼して迎えながら、負けたら自分のことは棚に上げて責任をすべて日本にかぶせてしまう。そのアジア人のことなかれ主義が、欧米の植民地から脱却できなかった原因ではないか』と」
 最後に、マレーシアのリーダーとして、「ルック・イースト政策」を推進してマレーシアを発展に導いたマハティール元首相は、どうでしょうか。マハティールは、「東アジア諸国だけで経済問題を討議する組織をつくろう」という東アジア経済協議体(EAEC)構想を打ち上げるなど、アジアの立場から堂々と発言してきた指導者です。そのマハティールは、日本の最大の功績として、白人と対等に口をきけるようにしてくれたことを挙げています。平成7年、村山富市首相がマレーシアを訪問し、謝罪外交を行ったときには、マハティール首相(当時)は、次のように語りました。
 「日本がいつまでも過去の戦争について謝り続けているのはおかしい。日本のかつての戦争に関する責任を問うならば、アジアを長きにわたって植民地化し非人間的な収奪と支配を続けた欧米の宗主国の責任はどうなるのか」と。
 マハティールの発言は、かつて東京裁判で日本を一方的に裁いた欧米人の間に、大きな反響を引き起こしました。しかし、彼らからは、反省や謝罪の声はほとんど現れませんでした。
 日本は、マレーシアが、イギリスの苛酷な統治から独立したことに大きな貢献をしたと、感謝されているのです。
 私たちは、アジアには日本を評価する見方があることを踏まえて、大東亜戦争を様々な角度から見てゆく必要があるでしょう。

参考資料
・名越二荒之助編『世界から見た大東亜戦争』(展転社)

 次回に続く。

************* 著書のご案内 ****************

 『超宗教の時代の宗教概論』(星雲社)
https://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/d4dac1aadbac9b22a290a449a4adb3a1
 『人類を導く日本精神〜新しい文明への飛躍』(星雲社)
https://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/cc682724c63c58d608c99ea4ddca44e0
 『細川一彦著作集(CD)』(細川一彦事務所)

************************************
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する