mixiユーザー(id:1163653)

2021年04月11日19:57

22 view

札幌ドームの鹿島戦を見に行ってきた

今日はドームでコンサドーレの試合があったので見てきた。
新型コロナ対応の仕事が三月で終わりようやく土日に見に行ける試合がこの試合だったのだ。しかも順位はひとつしか違わずここで負けたら残留争いに巻き込まれるだろう。
多分残留争いになったらミシャは暴走してまずいことになってしまうと思う。
なのでできるだけ安全圏にいたいと思っている。
何を言いたいかというと大事な試合になってしまったということだ。
それはともかく札幌にフラフラと遊びに行くことにした。
朝5時か6時に起きてダラダラとネットを見る。洗濯をして終わって家を出たのは7時50分ぐらいだろうか。島松に着いたのだが朝の7時台8時台は列車がたくさんあってとても便利だ。ただ快速エアポートの接続が無くのんびり新札幌まででた。新札幌でドニチカ切符を買って薄野まででた。そこから狸小路のビアホールに行く。なんと朝焼肉をやっているのだ!
フォト
フォト
フォト
だが五百円と安いためだが量がとても少ない。ラム定食五百円とカルビ350円とビール2杯で二千円程度。Wi-Fiもあり居心地がとてもいい。食べ終わって店を出たのだがやはり食べ足りない。昨日登山したしね。向かいのみよしのは11時。狸小路の山岡家に入ることにした。
久しぶりに朝ラーメンがあったので頼んだが土日限定のライスと餃子のセットもありそれも頼んでしまった。千円近くかかってしまったwwwwwwww
フォト
これで腹がいっぱいで昼はもういらない。気持ちよくドームに向かいドームでうとうとと試合開始まで寝た。試合開始1時間45分前がシーチケ所有者の最先行入場特典だが席が指定なのでいつ入ってもいいかなとは思っている。
フォト
フォト
フォト
フォト
試合は引き分け。交通事故的な失点から二失点めが残念。それでも二点差を追いついたのは褒めていいだろう。走れなくなったのはよくわかるのだがそれでも勝利を目指して攻め続けて欲しかった。

試合後は白石の秀岳荘でスキーのワックスを買ってから映画を一本見て帰ろうかと思っていたのだが白石で買い物したらなんだか札幌まで戻るのが億劫になってしまった。白石の遠藤商店で弁当を買い新札幌まで出て串カツ恵比寿商会で二千円弱飲んで帰宅した。

明日の仕事が平和に終わってくれたらいい。足の筋肉痛がなくなればダンベルベンチして走りたい。ダメなら温泉に入りに行きたい。スクワットもしないといけないなあ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930