mixiユーザー(id:1163653)

2020年06月17日18:53

63 view

市役所の支所、区役所、金融機関二軒、献血、ディーラー、腰痛

今日は1日休みをもらった。車を買う手続きで印鑑証明三通、戸籍の付票一通、この他に二通の口座が欲しかったので一気に済ませてしまおうと思ったのだ。それが昨日帰り際に振興局の保健環境部から明日職場に行きたいと突然の電話をしてきたりする。こんなことがあれば休めない。本当にうんざりだ。とりあえず保健環境部の話は延期にしてもらったのだけど迷惑だ。

それはそれとして、今日朝九時ぐらいに家を出て市役所の支所に行き印鑑証明三通を交付してもらった。かかった時間は三十分前後だったろうか。市役所とデータというかファックスのやり取りをしたのだろうと思う。

印鑑証明をもらってから実家に移動。混んでいる国道12号線、どうしても黄色から赤の代わりぎわに突っ込んでしまったり気持ちが急いでしまっている。こういう混んでいる道は冷静に焦らないのが大事なのだけど今まで僻地の運転だけだったので慣れてないことを実感した。道央圏の運転はもっと慎重にしないと事故を起こしてしまう。自戒しよう。

札幌について自転車で区役所に向かう。年度末年度はじめ以外でこんなに混んでいる役所は初めて見たような気がする。住所変更以外の証明書交付手続きで10人以上待っていた。戸籍なので筆頭者である父親の名前を書かないとならないのだが、その名前の漢字を間違えていた。父親が死んでから35年。名前も忘れてしまうようになってしまったのだ。十一時四十分ぐらいに終わったと記憶している。

その後1件目の金融機関に行き手続きをした。通帳は無事に作れてその後の手続きの仕方も教えてもらった。定期預金をしようと思っている。ある程度まとまった金額を預けることになりそうだ。明日千歳の2件の金融機関に行ってその準備をしたいと思うがまた札幌のその金融機関に行かなければならない。出来れば早くやってしまいたい。気にかけることをなるべく少なくしたい。

その後2件目の金融機関に行った。北海道信用組合だ。普通預金の口座を作りたいと行ったら職場か家の最寄りの支店で作ってくれとのことだった。恵庭の島松のような僻地にずっと住むつもりはないし千歳に家を構えるつもりもない、札幌にいずれ住むことになるのだし退職金もいずれ入れると話をしたのだが、その時は引っ越したら手続きしてくれという。引っ越しした時に手続きするのが面倒くさいから今ここにきて手続きしようとしてるのだ、バカなのか?と思ったがおばちゃん二人を罵倒しても仕方がないので帰ることにした。こうなったら信用金庫で口座を作るのは諦めるしかない。わざわざ口座開設一回の手続きで済むのに、島松で口座を作り、その後転勤の時に島松で手続きてから札幌で手続きとか考えただけでうんざりだ。多分違う信用金庫で作っても同じような話になるのだろう。これならいわゆるメガバンクか農協に口座を作るしかないだろうがどこにしようか考え直すとしよう。

信組組合を出た後に献血に行った。そういえば最近行ってないなあと思ったのだ。釧路にいた時は札幌に出たついでにしていたのだがその時はシラフだったのだけど、島松に住んでからは札幌に出る時にはすでに飲んでいる状態なので献血に行けなかったのだ。1時20分ごろに着いたら2時から受付開始ですとのことだった。まあいいやと思ってタダのコーヒー飲みながら本を読んでまった。2時20分まで呼ばれず帰ろうかと思った時にようやく呼び出された。そのあとはスムーズだった。帰りにお菓子の詰め合わせの粗品をくれた。

腰痛になったのは、献血のために自転車を止めて中腰でチェーンをかけてる時に起こった。でも一ミリも動けないという重いやつではなかったので普通に献血をし、自転車に乗り、恵庭まで戻ったのだがやはり違和感はある。帰宅後ジョグしようと思ったがやめることにしてビール飲んで寝ることにしよう。

腰痛にしても尿管結石にしてもそうだが筋トレの翌日に起こっている。関係あるのだろうか。体が慣れてしまえばいいのだが。

恵庭に戻りディーラーに行って手続きに必要な書類を手渡した。その前の恵庭に向かう運転の前に書類を届ける旨の電話をしたのだが店についても担当はなかなか出てこなかった。人手不足なのか忙しいのだろう。書類なのだが訂正印が必要な箇所が二箇所あるのがわかった。ディーラーの人が行ってくれることになったがその前に恵庭の営業所の担当にそのことを話しをしておくことになった。やることがまた増えて悔しい。早く手間を無くして楽したい。金で解決できるのならパッと払ってしまってやりたいことだけしていたい。

その後恵庭のラーメン屋でラーメン食べて帰宅。あとはビール飲んでシャワー浴びて寝よう。明日定期預金の手続きと車庫証明の電話をして仕事上しなければならないことも複数しないとならない。いい加減転勤したから一度落ち着きたい。仕事がいつまでたっても途切れない。腰痛が楽になってくれたら明日は走りたいがどうなるかはわからない。



1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930