mixiユーザー(id:1163653)

2019年02月01日22:35

588 view

アクアトビアというスポーツクラブに通うことにした。92,5kgのデッドリフトをした

デッドリフトについては
1st set 7times
2nd,3rd set 10times
4th set 5 times
だった

その後ドッドミルを走った
4.00 km
距離
33:30
タイム
8:22 分/km
平均ペース

以前から入ろうとかどうしようか迷っていたスポーツクラブに行くことにした。
仕事が5時半ぐらいに終わり帰宅して、市立病院で食べてからビックでいつもは週末に買う食材を買おうと思って行った。しかしいつもは売っている冷凍の安い魚がなかったのでビールだけ買って帰って来た。その後筋トレの荷物などを準備してからアクアトピアで入会の手続きをした。通帳と銀行のハンコとクレジットカードで今回は20000円弱の支払いとなった。全ての時間帯で利用できるコースにした。最低三ヶ月はいてくれとのことで、話題には出なかったがおそらくそれより早く退会することになるのであれば追加で金くれみたいな話にきっとなるのだろう。少なくても返金はしないとのことだった。
フリーウエイトルームはとても十分なくらいな設備だ。スクワットラックが三つあるのは最高すぎる。少なくても公営のジムではあり得ない。ベンチも四台は同時にできる。
筋トレしてる人の質自体はたまたまなのかもしれないけど湿原の風の方がバルクのある人が多いと思う。女の子二人がトレーニングしていたがスケートの競技者のようだった。
ドレッドミルも台数充分で1時間占有できる設定だった。ただ走ることに関してはトレッドミルより実際の走った方が全然いいのでそこばかりはどうしようもない。春が来て釧路川の付近を走れるようになったら、そこを走り終わったら風呂入りに行くのがいいだろう。
ストレッチの後の風呂だが風呂場が一番施設が充実していた。露天風呂もあるのだがそこは行かなかった。サウナがミストなのが残念だ。でも十分温まる。少なくても津別のランプの家よりかは暖かい。風呂の後筋トレ用のベルトを忘れて館内をうろうろしてしまった。見つかってよかった。岩見沢のトレーニング室ではベルトを置き忘れた盗まれたが客単価が高く客層がいいのだろう、誰も手をつけず残っていた。とても満足。風呂だけでも入る価値あると思う。10000円近くの金を払うので毎日風呂に行かないと損だ。ほぼ通うことになるだろう。
明日は入って嬉しいのでベンチプレスをしてから映画を一本みたいなあ。その前に食材の買い物をして日曜日の登山の準備をしておきたい。
日曜日は職場の先輩と山登りに行きたい。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728