mixiユーザー(id:1163653)

2018年12月27日19:07

109 view

10km走った

10.01 km
距離
1:09:34
タイム
6:57 分/km
平均ペース

今日は昼から休みをもらった。年末年始の休みの間に爪水虫の薬が切れそうなので早めにもらいに行きたかったのだ。それで一時過ぎに調べたらなんと休み!しょうがないので違う病院に行って同じ薬を出してもらった。2時の診察開始で終わったのは50分ぐらい。クレジットカード使える店を探したら案外遠くになった。3時40分ぐらいで薬をもらって直ぐ隣のモダで軽油を入れた。114.8円だった。アリーナに入り四時過ぎに走ろうと思ったらランニングコースは大会で使用禁止のカードが出ていた。あああ、ダメかあと思って着替えて帰ろうと正面玄関に行ったら、コース使用可となっていた。受付にいる女性に聞いたら使えますよとのことだった。再度コースの入り口に確認しに行ったら係員の人が表示を元に戻していた。邪推だけど大学?かどこかの人たちがトレーニングをしていて彼らが練習場を独占したくてわざと表示を違うものにしたのではないだろうか。違っていたらメッセージでも返信でもなんでもください。また着替えをして四時半ぐらいに走り始めた。
走るのも一ヶ月ぶりのブランクがありとても苦しかった。一昨日のスクワットの疲れが足に残っていて辛くて仕方がなかった。4キロぐらいから少しずつピッチが上がり始めた。
両足をあまり地面から外さないでペダルを漕ぐような感じ、太ももは足の付け根から細かく交差させる。肩甲骨は楽にして大きめに動かす。前傾になりすぎず足の置き場は体の真下にして腰を回す感じ。これでなんとかピッチを180ぐらいに持って行けた。前回は膝を前に出すことを意識したが今回はそれが良くなかったようでフォームとは難しいなと感じた。
なんとか10キロメートル走って終了。ストレッチしてびっくりドンキーでハンバーグ食べて帰宅。

この三日間でトレーニングは終了。あとはのんびりネットをして寝る。
トレーニングに関しては一ヶ月くらい仕事のことに引っ張られてできないことが数度あった。仕事をしてゆく上で仕方がないのかもしれないけど出来るだけ休まなくていい形にしたい。トレーニングジムを近所のものに変えることと金曜日に飲みにいくのをやめようと思う。次の土曜日昼まで寝て何もできなくなってしまう。近所のジムは高いので出費を抑えるないといけないし。

明日一日仕事をしてから札幌に移動だ。天気が日本海側は良くないので慎重に帰りたい。車が埋まっても困らないように厳寒期用の寝袋を持っていくつもり。出来ればこの年末年始に2度山に登りに行きたいが天気がどうなるか。まあ冬山は天気が悪くて当たり前な感じなのでひどくなければ山に行きたいと思う。

仕事の懸案事項の一つは年明けになんとかなりそう。もう一つKさんが書類を事前にくれればなんとか年度は越せると思う。うまくいくように運を天に任せて祈るしかない。二十年以上勤めていて出会ったことのないトラブルは解決の目処がつくまで精神的に落ち着かず非常にまずい。トレーニングや登山ができなくなってしまう。来年はそんなことなく充実した生活を送れるようになってほしい。神に祈るしかないのだけど。仕事も私生活もしんどい一年だった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031