mixiユーザー(id:7990741)

2018年11月26日17:44

69 view

「ボヘミアン・ラプソディ」

往年のロック少年とその連れ合い達があまりにも誉めるので、シネコンへ。
平日の午後、中高年を中心に満席なのに、まずはビックリ。

で、ローリングストーンズの大ファンのギターおじさんに言わせると、「がっかり」
彼は気に入らなかったそうだ。
クイーンって大騒ぎするほどのロックバンドか?と。

この映画はフレディ・マーキュリーの半生を綴るロック映画なのだけど、
ロンドンに移民したマイノリティ一家の青年が
出自も学歴もかけ離れたロック青年達とバンドを組んで
クイーンとして世界で大成功。

しかしフレディは自分の中の本当の自分に目覚めて、
ある意味そのせいで不治の病にかかってしまう。

実話だし、クイーンのミリオンヒットの数々は
現役世代として記憶にある私としては、
懐かしさが先に立つ。
メロディアスでハーモニーも巧みで、よい曲がたくさん。
特に「ボヘミアンラプソディ」のユニークさは、
確か白黒のミュージックビデオをテレビで見て、感心した記憶がある。

それからうん十年、今世紀に入っても
日本ではドラマ等でクイーンの曲が使われてきたから、
すごーく存在感があるバンドのように印象づけることに
マスコミは大成功しているように思われる。
別に異論はないけれど、私としてはベスト盤で十分いいかなぁ。

ただ、フレディ・マーキュリー青年の生きにくさについては物語として面白かったし、
猫がたくさん出てきて、どの子もとても美形で可愛かった。

どうでもよいことだけれど、移民としてイギリスで暮らす強い意志を
室内の目立つ所にエリザベス女王の写真額を飾る
という行為で示している、フレディの父親を始め
皆とてもわかりやすい英語で話しているのが印象的だった。
(つまり外国訛りを排除し、英国人になりきろうという並々ならぬ決意を表すという)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930