mixiユーザー(id:7990741)

2015年10月24日23:45

511 view

バラフェスタ @神代植物園  どんぐりの危険がいっぱい。

恒例の秋のバラフェスタ、もう美しさのピークは過ぎているだろうな、と思いつつ出かけてみた。
すると、まず驚いた注意書き

どんぐりの実の落下

下を見ると、深大寺門近くのトイレの前など、まるで木の実のじゅうたん。
うっかりその上を歩いたら、痛そう、すべりそう。
と下を見てばかりもいられない、次から次へと、軽い、ツン トゥン というような音が続く。
どんぐりが落ちてくる!
あられのように降ってくる、というのは大げさだけれど、半端ない落下に、びーっくり。

なるべくどんぐりシャワーを避けるようにして、バラ園へ。
すると期待以上に、花が咲いていて、まだ固い蕾も少なくなかった。

とても気温が上がって来ていたので、陽射しが暑くて、帽子を忘れたのは失敗だ、などと思いながら
まだ改装中の、覆いがかかった温室の前まで、バラを愛でて歩いた。
今日は人出はそこそこで、いつものフェスタよりも、かなり歩きやすかった。

ただ、温室の工事の影響か、以前はきちんとした一区画にまとめられていた、
香りを楽しむバラのコーナーがなくなってしまったのが残念だった。
それでも、今年は、小ぶりながらも個性的なブラックティーが見られたのは、収穫だった。
ブルームーンは相変わらず背が高くて、まだまだ固い蕾がたくさんあり、これからも楽しめそうだった。

どんぐりシャワーの危険も、なんとか頭には当たらず、のんびりとした良い散歩となった。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031