mixiユーザー(id:7990741)

2015年06月06日00:12

170 view

思いもかけない「珍客」 @善福寺川緑地

いつもと違う時間、午前10時ごろからウォーキングに出た。
この時期、夕方に行くのが常なのだが、雨が降る前に、と思って。

すると驚いたことに、カラスがたくさん集っている。
その中にいたのは、初老の男性。手にはビニール袋。
なんと、ドーナツをカラスに与えているではないか。
まさか、嫌われ者に餌を与える人がいるとは!
これは問題だな、とは思ったけれど、カラスは賢いから、下手に男性に話しかけると後が怖い。

実は私はカラスに襲われたことがある。
ちょうどこんな梅雨のころ、つまり6月の巣作りの季節に。
普通にウォーキングしていたのに、いきなり後頭部にアタックされ、帽子がふっ飛んだ。

あの経験があるから、カラスにはできるだけ近寄らない。
ということで、男性に忠告する事もなく、通り過ぎた。
気にはなったけど。

さらに進むと、一羽の鳥が桜の幹に飛んできた。
何の鳥かと見てみたら、な なんと!

コゲラ ??

つまりキツツキの仲間。
幹にははがしたような跡もあるし、間違いない。
耳を澄ませてみても、あのキツツキ独特の、ものすごく速く叩く音は、
残念ながら聞こえてこなかったものの、鮮やかな白黒の背中の模様は
しかと見たゾ。

早起きは三文の徳、というけれど、そんなに早い朝だったわけでもないのに、
思わぬ見ものを見られて、ラッキーでした!!
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930