mixiユーザー(id:7990741)

2015年04月12日16:28

234 view

チューリップ満開 @国営昭和記念公園(立川)

入園無料で混みそうだけれど、せっかくの晴れ間だから、と立川へ。
朝から山手線と京浜東北は運転休止で大変そうだったが、中央線は、ちょっと遅れたくらい。

西立川は案の定、かなりの人出だったが、なにしろ無料だからそのままゲートイン。
入口すぐから、咲き残りのクリスマスローズやスイセンが。
さらにはカエデやメタセコイヤの若葉も、雨後で美しい。

人の波にまかせて、渓流広場の花壇へ。
咲いてる、咲いてる!どの花壇にもきれいに植えられた色とりどりのチューリップが。
しかも川の流れを意識したような、ムスカリの小花群が、うまく花壇にあしらわれていて、
チューリップだけの花壇よりも、華やかさを際立たせていた。

今年目に付いたのは、ゆるやかなグラデーションのもの、たしかプリンスアーウイン、だったか。
このような黄色系は、初めて見た気がする。
八重の品種は意外に少なかったけれど、咲いているものは見事な咲きっぷりだった。

広場には、まだ何とかみられるソメイヨシノもあり、また菜の花もポピーも黄色く元気よく咲いていたし、
思いもかけずチューリップ以外の花々を楽しめた。
日本庭園も行ったが、盆栽がきれいに展示されていて、おもしろかった。
ツツジはまだだったけれど、あと2週間もしないうちに、きっと満開になるだろう。
モンシロチョウも見かけたし、今度こそ、冬の気配の無くなった感じがした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930