mixiユーザー(id:1505600)

2021年03月21日17:12

61 view

今日の昼飲み:「ポテサラ ゴリマッチョ風」

本日は雨、朝から雨戸を叩く激しい雨音に目が覚めた。雨戸が雨に濡れて湿った木の香りがする。ある意味風情はあるが、お外に出る気にはなれない。ってことであるもので昼飲み。ってことで最近思いついたポテサラを試作してみた。おともは冷蔵庫の残りもので肉団子甘酢あんかけ。食いたい欲が強すぎて色々予定からずれたが、以下覚え書き。
 
材料:メークイン、ブロックベーコン、アスパラガス、五島列島の塩、マヨネーズ、ブラックペッパー、米油、トマト

0.アスパラは軸の太いところをピーラーで剥いて斜め切りに。ベーコンは拍子木をさらに半分にする感じに。メークインは皮を剥いて、5〜7mm厚くらいにスライス。

1.フライパンにベーコン投入。ベーコンから出る油が少なければ油足してアスパラ投入。塩ほんのちょっと足して炒め合わせて一旦取り出し。

2.同じフライパンに油足してじゃがいも投入。両面軽く焦げ目を付けてよく火を通す。ジャガイモが崩れ始めてきたら、ベーコンとアスパラ投入してブラックペッパー振って炒め合わせてからボウルに取り、マヨネーズたっぷり混ぜ合わせる。トマトをスライスして皿に飾り、ポテサラ盛って完成。

「肉団子バルサミコ酸辣あんかけ」

材料:さつまハーブ豚ミンチ、ニンニク、五島列島の塩、昆布、鰹節削り節、卵、パプリカ(赤、黄)、アスパラガス、薄口醤油、酒、砂糖、バルサミコ酢、アバネロペッパー、吉野葛、米油

0.昆布と鰹節削り節の出汁を引いておく。その隙にパプリカを三角っぽく切ったものを油で低温蒸し焼き。アスパラは軸の太いところをピーラーで皮剥いて斜め切り。卵は腰を切っておく。ボウルにミンチとニンニクみじん切り、塩入れて粘りが出るまで練ってからボール状に丸める。

1.中華鍋に油を熱し、最初比較的低温で肉団子を揚げて一旦取り出して油切り。この隙に鍋に出汁と醤油、酒、パプリカ、アスパラ、バルサミコ酢、アバネロペッパー、吉野葛を混ぜたものをゆっくり加熱。ダマにならないようかき混ぜながらあんを作る。

2.一旦休ませた肉団子を再び高温で揚げて表面カリッとして器に投入。出汁あんに溶き卵をお玉に添わせながら投入して酸辣湯っぽいあんに仕上げたものをかけて完成。

腹減りすぎてベーコンとアスパラ炒める時に予定してたクミンシード入れ忘れたり、肉団子に卵液入れ忘れたりしたが、まあ旨かったから𠮷。ポテサラ、じゃがのちょっと焦げた感じも歯ごたえのあるベーコン、アスパラもゴリマッチョ風で𠮷。ブラックペッパーとマヨが全部まとめてくれた感じ。肉団子は残り量が少なくて若干量的にショボいのと、卵液入れ忘れたせいでちょっと固かっけど肉の旨味で逃げ切った感じだね^^; 酸辣湯っぽい出汁あんは𠮷。文句なし^^ おともは俺の最近のお気に入り「花巴 純米無濾過生原酒 完熟酒」とweb見逃し配信「エアガール」。花巴、これはホンマに旨い。和洋中全部いける感じ。「エアガール」、俺自体は飛行機操縦したことないけど、もし飛行機操縦することあるなら初めて自動車運転した時よりは初めてバイク運転した時のこと思い出すんだろうなって感じ。広瀬すず、ドラマ的にはかつての上戸彩ポジションかな。ドラマ自体は、ドキュメンタリーもどきというか、これ自体がプロモーショみたいな感じ。続きは劇場で、なのか連ドラで、なのかwebで、なのかは分からないけど。評判次第ではそういう展開もあり得る感じ。松木(モデルになったのは松尾靜磨氏)役の吉岡秀隆と敵役である藤木直人の白洲次郎が良い味出してる。で、俺にとっての広瀬すずはいまだに「海街Diary」のすずなんだよな。原作好きな俺としては、それ以来広瀬すずは好意的に見てるんだけど、あれを超えるハマり役が出てきて欲しいね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031