mixiユーザー(id:67475600)

日記一覧

塩入駅からは一気に今夜の宿泊地である阿波池田・白地温泉へ向かう。白地温泉につく前に最寄の三縄駅に寄る。阿波池田は平成の大合併で三好市となった。その阿波池田は吉野川により町は分断されている。国道は吉野川の西側に敷設され、白地温泉もその国道沿い

続きを読む

丸亀で17時からレンタカーを借りて、今夜の宿泊地である阿波池田へ向かう。途中、まんのう町の2駅を訪問する。まず塩入駅へ。17時27分発、上り琴平行の列車に間に合えば、その次の列車はもう1つのまんのう町の黒川駅へ向かう予定だったが、目の前で列車

続きを読む

丸亀駅に戻ってきた。丸亀駅は人口約10万人、香川県第二の都市である丸亀市の代表駅。1日の利用者は約4000人。少なくはない、人口5万人の坂出市の坂出駅が1日5000人なのでやや少ない。坂出駅は瀬戸大橋線の駅であり、快速マリンライナーが停車するなど利便性

続きを読む

道隆寺から丸亀方面へ2キロほど歩く。やがて中津園につく。中津園は丸亀藩主・京極家の庭園だったところ。加賀の兼六園や熊本の水前寺公園と同じような庭園である。知名度は低いが、実際に入ってみるとなかなかの庭園で広さ、美しさとも素晴らしい庭園だった

続きを読む

金蔵寺駅からの土讃線の電車は多度津駅止まり。せっかくなので多度津駅周辺も回ってみることにする。この駅には乗り換えでは何度も来ているが、実際に降りて駅周辺を回るのは40年ぶり。駅構内は2面2線の駅。多度津駅は予讃線と土讃線の分岐駅として、この駅

続きを読む

前日に丸亀のホテルに到着し、今日は丸亀駅からスタート。まずは8時59分発の琴平行の電車に乗る。2両の短い編成の電車である。JR四国はICカードが普及していないので、ひさしぶりにきっぷを購入。丸亀駅から土讃線に入り、1つ目の駅である金蔵寺駅で降り

続きを読む

最後は鹿島神宮駅へ。鹿島神宮駅に来るのは、2006年の特急「あやめ」が185系特急電車が置き換えになって以来である。それ以外に何度か来ている駅だ。駅は高架駅で。島式ホームの1面2線の駅。2番線をJR鹿島線が、1番線を鹿島臨海鉄道が使っているようだ。鹿島

続きを読む

今度降りる駅は十二橋駅。この駅は茨城県潮来市から千葉県香取市になる。この駅はホーム1本の高架駅。当初から無人駅だったようで待合室とホームからの階段だけで、改札口らしきものはない。それにしてもこの駅の場所がすごい。ちょうど水郷地域の水田地帯の

続きを読む

香取駅から鹿島線の電車に乗り、まず延方駅へ。この駅は初下車、延方駅も潮来市の駅である。駅は高架路線の鹿島線の駅なので、高架駅。いわゆる駅舎らしいものはなく、高架ホームからそのまま階段で出口になっている。無人駅で、待合室と簡易のSUICA改札機が

続きを読む

あやめ祭りを一通り見た後、潮来駅に戻り、鹿島線の各駅を訪問することとする。まず上り電車の時間なので、潮来発15時8分の電車で香取駅へ。今日は天気がいいので、潮来〜香取間の水郷の水のはった水田の景色がすばらしい。香取駅は駅舎は建て替えられて待

続きを読む

コロナでずっと中止だった水郷あやめ祭りが今年は再開されるとのことで行くことにした。東京から総武本線快速、成田駅で乗り換えて成田線香取駅へ。ここで鹿島線に乗り換える。鹿島線の電車は2両編成のワンマン電車。かつてはエル特急「あやめ」も走っていた

続きを読む

山前駅から両毛線の要衝である桐生駅を過ぎて岩宿駅へ。岩宿駅は旧笠懸町の代表駅で、平成の大合併で生まれたみどり市の駅。時刻表ではみどり市の代表駅とされている。もっともみどり市の中心街はわたらせ渓谷鉄道の大間々駅の方である。それでも旧笠懸町の代

続きを読む

小俣駅から1駅、小山方面にUターンして、山前駅で降りる。山前駅は旧国鉄時代からの駅舎が現在も健在。1日の利用者は900人近いことから残しているのだろうか。それでも無人駅。かつて国鉄は1日800人の利用者以下を無人化の目安にしていたが、これだけの利用者

続きを読む

両毛線を使って岩宿遺跡に行くことにした。岩宿遺跡は日本の歴史において縄文時代より先の石器時代があったことを立証した、いわば日本の「ロゼッタストーン」のような遺跡である。小山駅で両毛線に乗り換える。ついこの間まで湘南色の旧国鉄型の電車の活躍場

続きを読む

富田浜駅から歩くこと、約1.5キロ。富田駅に着く。富田駅は旧国鉄時代からの立派な駅舎が健在。富田駅は明治27年開業と古い歴史を持つ駅で、この駅舎もかつてはにぎわったことだろう。現在は無人駅だが、1日の利用者は約800人と少なくはない。ただし

続きを読む

名古屋行きの電車は伊勢鉄道との合流駅河原田駅、さらに四日市駅を通りすぎる。まだ日が高いので四日市駅の隣の富田浜駅で降りる。富田浜駅は交換駅で対面ホームの2面2線の駅。ちょうど乗ってきた名古屋行の普通電車と快速「みえ」が通過して交換していた。1

続きを読む

どういうダイヤ上の理由なのか、この快速電車の12分後に普通電車がある。そこで名古屋方面へ1駅、河曲駅で降りてみる。この駅は水田の中の駅でなかなかローカルな駅である。交換駅で対面式ホーム2面2線。駅舎はなく、駅前広場は広いが、殺風景な駅でもある

続きを読む

石薬師宿からはバスがないので、歩いて次の庄野宿へ。旧東海道を歩くちょっとしたハイキング・コース。4キロほどで庄野宿へ到着。この集落もいかにも旧宿場町の風情がある。その庄野宿の最寄り駅が加佐登駅。いったん旧東海道とJR関西本線は分かれたが、こ

続きを読む

桑名駅から約10分で、この電車の終点、四日市駅に到着。四日市駅は島式ホーム一本でJRの乗り場は1、2番線。さらに2番線の一部を切り取って3番線として伊勢鉄道が発着している。乗り場自体は少ないが、工業地帯四日市の駅としておそらくかつては貨物列車が

続きを読む