mixiユーザー(id:67475600)

日記一覧

小湊駅から2駅、浅虫温泉駅で降りる。ねぶた祭に向かう人でたくさんの乗車があった。浅虫温泉駅は1日の利用者は300人程度と小湊駅などより少ないはずだが、ねぶた祭を見に来た観光客が多く浅虫温泉に宿をとっているのだろうか。浅虫温泉駅は2面3線の駅。ホ

続きを読む

上北町駅から2両編成の電車で快走し、野辺地駅を通りすぎて小湊駅で降りる。小湊駅は人口約9500人の平内町の中心駅である。かつて北海道旅行に夜行急行「八甲田」に乗っていた時は、小湊駅に停車すると、いよいよ青森に到着だな、と実感したものである。特急

続きを読む

三沢駅から2両編成の電車に乗る。乗客は多く、座ることはできなかった。さすがに元幹線、2両の電車はかなり早い速度で快走する。2駅目の上北町駅で途中下車。ここは東北町の中心駅。1日の利用者は約500人とまずまずながら無人駅である。国鉄時代からの風情の

続きを読む

ねぶた祭を見終わった後は青い森鉄道で今日の宿泊先の三沢へ向かう。2両編成の電車はぎっしり満員。途中でそれなりには降りたけど、三沢、八戸までの乗客も多く、結局ずっと立ちんぼであった。しかもホテルは三沢市街地中心部にあり、三沢駅からは2キロも離れ

続きを読む

今年は久しぶりにコロナ明けで各地のお祭りが全面復活。そこで、まだ見ていない青森ねぶた祭へ行くことにした。しかし青森市内のホテルは満員、午前から昼は新幹線も満席なので、やむなく夜遅い新幹線で八戸の東横インへ。翌日、2日間有効の「青い森鉄道 フ

続きを読む

「2023年 夏の18きっぷ」を使って、黒磯駅へやってきた。黒磯駅は東京からの宇都宮線の終点であり、直流電化と東北の交流電化の境界駅。実質関東首都圏の最北の駅である。かつては特急、急行列車も多く停車して、駅弁などの販売も盛ん。さらには皇室一

続きを読む

石巻駅に戻り、昨日宿題となっていた気仙沼線の最後の駅、陸前豊里駅へ向かう。陸前豊里駅は旧豊里町の中心駅。島式ホームの交換駅となっているが、現在でも列車交換はされているのだろうか。ただ、上下方面では別々の線路を通っている。1日の利用者は約100人

続きを読む

石巻駅は宮城県第二位の都市である石巻市の代表駅である。駅舎はしゃれたステンドグラスのある建物ではあるが、右半分は今は閉鎖されているようだ。風情がある駅舎でもあるが、県下第二位の市の駅舎にしてはささやかな感じがしないでもない。新幹線がある古川

続きを読む

前谷地駅で石巻線に接続していたので、女川駅へ向かう。これで石巻線に完乗したことになる。女川駅は東日本大震災の津波により壊滅的な被害を受けた場所。風情のある駅舎が健在であったが、これも倒壊してしまった。そこで日帰り入浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」

続きを読む

和渕駅から次は御岳堂駅へこの駅もホーム1本、小さな待合室だけの1線1本の駅。当初から無人駅として設置された駅のようだ。周辺は小さな水田と民家が点在するだけ。利用者はどのくらいいるのだろう。この駅はのの岳駅などと異なり、コミュニテイバスも来てい

続きを読む

のの岳駅から1駅戻り、和渕駅で降りる。この駅もホーム1本、簡素な待合室だけの簡素な駅である。のの岳駅と同じく、周辺は民家と水田があるだけ。水田の中の駅といってもいいくらいである。あと駅前には会社の事務所らしき建物があった周辺の道路も車1台と折

続きを読む

気仙沼線は東日本大震災で甚大な被害を受けて、バス転換(BRT)となり、柳津駅までになってしまった。気仙沼線全通以前は柳津駅までの路線で、「柳津線」という名称だったが、その時に戻ったようなものだ。線名は不一致だが。気仙沼まで開通していた時点では

続きを読む

土日切符を使って、東北宮城へ。まず新幹線で仙台へ、ここから仙石線に乗り換える。もっとも仙石線は地下の専用ホームから出発だが、石巻行の快速列車は途中まで東北本線を走るので東北本線のホームから出発する。東北本線は交流、仙石線は直流なので、双方を

続きを読む

狩勝峠を回って、再度今回の廃止区間の最後の駅。下金山駅へ下金山駅は字金山から約6キロ離れた下金山集落にある。山の中の金山集落に比べると、下金山集落は開けた場所にあり、新しい雰囲気がある。また小学校もあり、金山小学校ではなく、下金山に南富良野

続きを読む

幾寅駅から落合駅へ。落合駅も2016年以降列車が来ておらず代行バスが発着している。駅舎はバスの待合所として使われており整備されているが、駅構内は立ち入り禁止になり、雑草に埋まってもはや廃駅状態である。数年前にも来た時はちゃんと整備されていて、代

続きを読む

金山駅で列車を見送った後、再度かなやま湖沿いの道を通って、幾寅方面へ。途中かなやま湖の中間部分には橋がかかり、その橋を渡ったとこが東鹿越駅。東鹿越駅から先はすでに2016年から列車は不通になっている。もう7年も不通とは月日の経つのは早いものだ。

続きを読む

布部駅で新得方面の列車を見送ると、しばらく列車がない。そこでまずかなやま湖による。金山駅のある金山地区から湖沿いに車を走らせると金山ダムがある。昭和42年に建設されたダムである。このダムにより、金山地区、鹿越地区の300戸の世帯が水没し、根室

続きを読む