mixiユーザー(id:67475600)

2022年08月13日15:16

12 view

★☆富田駅(三重県四日市市富田) JR東海・関西本線 2022年5月5日 祝日

フォト


富田浜駅から歩くこと、約1.5キロ。
富田駅に着く。

フォト


富田駅は旧国鉄時代からの立派な駅舎が健在。
富田駅は明治27年開業と古い歴史を持つ駅で、この駅舎もかつてはにぎわったことだろう。
現在は無人駅だが、1日の利用者は約800人と少なくはない。
ただし近くの近鉄富田駅は約1万人、三岐鉄道の利用者も3000人と圧倒的な差をつけられている。

フォト

フォト


駅構内はこの駅舎とつながる地平ホームと島式ホームの2面3線の旧国鉄の標準の駅。
さらに三岐鉄道の島式ホームが見える。
かつては三岐鉄道の電車が富田駅に発着していたが、現在は旅客列車は近鉄富田駅に乗り入れているためこの駅には発着しない。
そのため跨線橋の入り口は封鎖されていた。
ただし、三岐鉄道の貨物列車はこの駅を通じてJR貨物と乗り入れをしている。

フォト


18時1分、名古屋駅の普通電車に乗り名古屋駅へ。
名古屋駅からの新幹線は大混雑で、東京まで立ちんぼであった。

フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する