mixiユーザー(id:67475600)

2022年08月26日22:10

59 view

★☆丸亀駅(香川県丸亀市) JR四国・予讃線 2022年6月4日 土曜日

フォト


丸亀駅に戻ってきた。
丸亀駅は人口約10万人、香川県第二の都市である丸亀市の代表駅。
1日の利用者は約4000人。
少なくはない、人口5万人の坂出市の坂出駅が1日5000人なのでやや少ない。
坂出駅は瀬戸大橋線の駅であり、快速マリンライナーが停車するなど利便性の差だろうか。

フォト


案内板を見たら、次の列車が「アンパンマン号」とあったので「どんな列車?」止まっていたらトロッコ列車だった。
ほぼ満席でアンパンマンはやはり人気があるようだ。

フォト


丸亀駅はJR四国になって高架化されて対面ホーム2面2線の駅。
待避線などはない。
駅は高架駅らしく改札口は1回で、北口、南口双方の駅前広場も整備されているが、駅の規模としてはさほど大きくはない。
印象としては京浜急行の横須賀中央駅に似ている。

フォト


市の中心部側の南口には丸亀市猪熊弦一郎現代美術館があり、その建物や駅前広場は現代アート風に整備されている。

フォト


ただ、駅前から続く商店街はかつては立派だったと思われる商店街だが、それだけに廃墟間の強いシャッター商店街だった。

フォト


今日はこのあと駅前の自転車駐輪場でレンタサイクルを借りて丸亀市内観光。
丸亀城は現存12天守の1つであり、見ごたえのあるお城であり、丸亀市の中心部も城の前にある市役所あたりになる。
中心部は人も多く、活気が感じられる町である。

フォト


フォト



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する