mixiユーザー(id:51352222)

2021年01月19日15:14

114 view

もう!

1月はほとんどの予定が中止になって、少ない予定の一つ、
今日は歯医者へ、歯の健康診断、クリーニング。

「ちょっと化膿していたところよく掃除しておきました」
「どうりでちくっとしました」
「どうですか歌は?」
「動かないとだめですね、想像力貧しいから…」
「そうかそうか…」むふっと笑う!

郵便局で年賀はがきの当選シートをもらう。
お、きれいなデザイン。(ここまでは何とかよし)

帰ると夫がノートの方のPCがうまくいかない…。
インターネット接続が切断されている。

わたくし身に覚えが、あり。
昨年暮れに万葉集の仲間の方から「伊勢物語」のNHK講座の録画CDを
貰う。ところが夏にTVを買い替えたら外付けブルーレイがCDを認識しない。
(録画再生は従来通りできるのに)

ええ~!

もしや夫の最新pcなら視聴できるかとセットすると、
ぐいーんと音がしてそれきり、画面が変わって、まずい!
再起動して元の画面が出たので、口を拭っていたら、
インターネット切断!

jcomに電話してあれこれやっても戻らない。
訪問してpcを見ましょう、ということになった。

わが夫は耳の聞こえがよくないので、わたしがjcomと対応するので、
その中でも、あちらの言うことが理解できないのがあって
「わかんない!」と。jcomも大変です。

CD認識の件もあちらへ、こちらへと聞いてヨドバシへ行って聞いて、
結局ブルーレイの買い替えか?
ん、ではCD再生機だけでいいのでは、と思いついて、大枚が財布を出ることなく、
簡単な機器を買う。無事にCDを見ることが出来ました。
(それをCDをくださった方に報告して)

夫には「すまんすまん!」とあやまって、
jcomには「わか~んない!」とあやまって、
ない頭の知恵を絞って、(どうやってCDを見るか)もう、
くたびれること、くたびれること…。
不毛この上もなし嗚呼…。


2 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する