3か月の休講ののち小池教室が再開されました。小池さんの目の具合は回復とはならず、「今の状態になれるしかありません。」と言われました。しかし、再開は前向きでみなでよかったといいあいました。講義は「読売歌壇」より 手術終え少し歩けるこの脚で今
ああ怒涛のような幾日かを経てやっと一息つくところ。土曜日、萬葉集の会、今回は「待つ女」をテーマにする。古代飛鳥時代は通い婚で、女は男が通ってくるのを待っている。なかなか来ないという歌がたくさんある。「待つ女」の歌は古今集へと続く女歌の系譜と
びぢよ会 ふふふんと双子ベビーカーを押す男すれちがひふりかへり見惚れる スマホにて誘はれゆく手段(て)のあれどやつぱり人に聞くはうがすきで コンピューターをうまく操る者が勝かチャットGPTの大波来る 人間より考えるこ