mixiユーザー(id:51352222)

日記一覧

短歌人 6月号 掲載歌
2015年05月29日08:02

     空中ポポンと  四国より篆刻の印届きたり「欠けも風情」の理りそへて  いのちにもまがふ旁(つくり)によりそへるりつしん偏はきめうにまがる  印泥はよく練り両手に印と朱肉(にく)空中ポポンと打ち合ひたまへ  「犬曳きて大夕焼けの由比ヶ浜

続きを読む

欠席したけれど俳句
2015年05月25日15:36

うわあ、揺れました。きっと震度4ぐらいはあったと思う。丁度外出から帰ってきたところ。電車に乗っているときであったら怖いなあ。先週は友達と遊びに行って俳句は欠席。でも、詠みました。兼題 ・ 夏浅し  透き通る菓子が菓子舗に夏浅し    和菓子

続きを読む

東京歌会
2015年05月21日21:03

5月10日東京歌会すっきりと晴れた日曜日、Mさんが「こんないい日に殺風景な部屋に何十人もが集まって下向いて…、何をやっているんだろうね」とおっしゃる。ほんと、物好きにもですね〜。   ゑんどう豆の莢ふくらめる聖五月踏み出しし靴の下にゐて蜥蜴  

続きを読む

わたしのカルタ
2015年05月17日22:34

息子一家が遊びに来て、小学校一年生の孫娘が「わたしのカルタをしよう」という。遊ぼうと思って作ってきたらしい。ペラペラの紙に切り方もギザギザで手作り感いっぱい。読んでいるのを聞くとすこぶる調子がいい。「んん?」「どうやって作ったの?」「思いつ

続きを読む

あれれ
2015年05月13日18:32

この人は誰でしょう!大泉洋、常盤貴子、右にちょっと見えるのが土屋大鳳。バラ園を出て展望デッキにゆくとなにやら騒がしい。その辺の人に「なんですか」と聞いてみる。「まれ(NHKの朝のドラマ)の撮影ですよ」「あれれ」と一枚撮ったところで黒シャツのお

続きを読む

5月は薔薇を
2015年05月13日18:04

港の見える丘公園にはかわいらしいバラ園があります。丁度ころあいの時、天気も良いしと出かけました。昨日の雨風で少し痛んだ花が見かけられて園丁さんが花を摘んでいました。ほしいなあ、あの花びら…。3枚目 花の名前 恋心 ちょっと穴が開いてました!

続きを読む

小池教室
2015年05月11日07:40

本日の講義は『歌壇』5月号掲載   ジャンタ・オンジラ     小池光 春の夜にくしやみをすれば少しはなれて瓶(びん)におどろく水仙の花  ほとんど意味はない、ナンセンス歌。  「少しはなれて」が意識するところかな。  瓶にさす藤の花ぶさみ

続きを読む

連休終わりの日
2015年05月07日20:22

連休終わりの日に息子に誘われて厚木七沢森林公園でバーベキューへ。男孫はラグビーの試合で一緒に行けません。あちらのご両親と総勢七人。炭火を付けてくれるのですがなかなか火力がでなあ〜い。全員なれないことなのでしばらく団扇をバタバタ。(後から思え

続きを読む

青の会
2015年05月05日07:56

五月連休のただ中にかかわらず16名の参加があった。よく晴れていい日。  題詠 ・ 寺  法隆寺天井裏の落書きの「さくやこのはな」今年も咲いたよ評 ・ こういう事実があったのですね。    事実だとしたら記述は万葉仮名である。これだけで終わりで

続きを読む

晴天なれば俳句
2015年05月01日10:57

    兼題 ・ 春の泥  幼子の長靴うれし春の泥    兼題 ・ ぶらんこ  ふらここや涙こぼさじ上むいて    当季雑詠   春愁やふらりと出でてバスに乗る  チューリップ親指姫を呼んでみるこの頃どこでもたくさんの花を並べて見せるのが多

続きを読む