mixiユーザー(id:24322169)

2017年04月17日20:58

208 view

book『現代思想 4月号』(特集・教育は誰のものか)

雑誌「現代思想」は毎年4月号が教育特集で、今回は「教育は誰のものか」であり、常連の執筆者の岡崎勝(小学校教員)・赤田圭亮(元中学校教員)・佐々木賢(元高校教員)さんの文章は必ず読むことにしている。今回は岡崎「文科相殿『同情するなら、ヒマをくれ!』」、赤田「『チーム学校論』が『チーム』を解体する』・佐々木「経済と教育」で、それを読んだ。いずれも力作だった。岡崎さんの教員の現実と皮膚感覚から説き起こす学校論、赤田さんの教育施策の動向を冷徹な目で批判的に展開した学校批判論、そして佐々木さんの教育をめぐての経済との関連分析(トランプ登場後のアメリカの分析がおもしろい)と読みごたえがあった。その他の論文は以下のサイトの目次を見てください。
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3028
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する