mixiユーザー(id:24322169)

2017年03月06日19:38

271 view

book『「南京事件」を調査せよ』(清水潔)

清水潔著『「南京事件」を調査せよ』(文藝春秋社)を読んだ。この本を知ったのは、「週刊現代」の「リレー読書日記」の堀川惠子さんの書評だった。同書を書店で手に取っていたのだが、「トンデモ本?」と思ってしまい、買わなかった。堀川さんの書評で真摯なドキュメンタリーだと知り、読んだのだが、「『事実』に一歩でも近づくことが私の仕事だ」「一次資料にあたれ」という調査報道の姿勢で、ひつひとつ南京虐殺の事実を明らかにしていく。(「悪魔の証明」「陣中日記」「揚子江の惨劇」「兵士たちの遺言」)そして、後段では「南京事件」以前の日清戦争・日露戦争での同質の虐殺事件との関連を追い、自己史を遡行し、祖父と日露戦争、父親とシベリア抑留という戦争との主体的な関係性を捉え直す。(「旅順へ」「長い旅の執着」)実に圧倒的な力を持った本だった。この本の元になったのは、著者の制作したテレビドキュメンタリー「南京事件 兵士たちの遺言」は以下のサイトで見ることができる。読了後、サイトで見たが、偶然以前にテレビ放映で見ていたことに気がついた。ご覧になるといいと思う。
http://dai.ly/x38lb8r
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する