mixiユーザー(id:51352222)

2016年11月23日11:05

256 view

東京歌会

なんだかずうっと前のことのように感じられるけれど、
今月の記録として東京歌会を。

  図書館にコピー機光らせむらさきの額田王呼び出だしをり


*資料をコピーしている様子だが、紫の光か?理解できない。
小池(今日の司会)「むらさきの」は枕詞的に、額田王をお洒落に出す助走だね。
    ーあかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振るー
    ただコピーを取っているところだけど、「どうだ!かっこいいだろ」と。
    深読みすることはない。

はい、まったくそのとおりでございます。

また万葉集講座で個人スピーチの順番がきて、普段の浅学をどう覆うべきか、
苦心しているところです。
ほんとは額田王のコピーではありませんが、歌会用に分かり易く人物を選びました。
工夫の余地のあるところです。

    

9 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する