mixiユーザー(id:6337596)

2021年02月12日19:57

37 view

出来はともかく続けて欲しい 『樹海村』

清水崇監督の東映ホラー第2弾『樹海村』を見て来ました。

出来はともかく、ホラー映画の公開は嬉しいことなので、続けてもらえれば何より。
(面白いかどうかは別問題)

【物語】
幼いころ、強烈な体験によって母を失った響(山田杏奈)と鳴(山口まゆ)の姉妹。
結婚を控えた友達が、引っ越し先の家の床下から呪具”コトリバコ”を見つけ出したことから、姉妹の周囲では怪事件が続発する。

…樹海に打ち捨てられた怨念的な何かが、自然と融合して、新たな魑魅魍魎の類となって人を襲うというのは新しい発想。姉妹のうちの一人が”シャイニング”的な力を持っているのに、それが良い方向へと展開せず(この監督だからなあ)、後味の悪い結末へとなだれ込むのは「味」と言うべきか。

前作『犬鳴村』では石橋蓮司が珍しくいい人の役で良かったけれど、本作では國村準がそれに当たるいい人役。この人が出てくるだけで映像の緊張感が増し、箔がつくというありがたい俳優が、ちゃんと出ています。

それにしても、「樹海に捨てられた人の怨念」を描くよりも、「捨てられた人の子孫が樹海の地下で生きていて、人を喰う」展開にした方が100倍怖そう。色々な方面から抗議殺到の予感はしますが…。

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』的な人々がぞろぞろ出てくるのは良かったです。
★★★。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28