mixiユーザー(id:33884029)

日記一覧

三峯神社の「ごもっともさま」2月3日に節分追儺(ついな)祭の神事として、三峰神社では「ごもっともさま」が行われます。まずは社殿の中での神事があり、裃を着た年男が「福は内、鬼は外、福は内」と唱えたのち、後方に控えた介添えの方々が「ごもっともさま

続きを読む

下鴨神社
2019年01月30日11:25

下鴨神社何時のころか、葛城山麓を離れた鴨族の一派が奈良盆地を北上し、奈良山を越えて加茂町まで勢力を伸ばし、さらに現在の京都の上加茂、下加茂の辺りにまで進出して定着して鴨氏になったとされている。一方、『新撰姓氏録』によれば、応神14年に渡来し

続きを読む

注文の多い料理店
2019年01月30日11:15

私は、先に、「宮沢賢治の小説は、昔話ではないけれど、非常にリズム性のある作品である」と述べたが、小説というより童話といったほうがいいかもしれない。しかし、大人が読んでもロマンティックであるし、自然のこと、命のことなど多くのことを考えさせる力

続きを読む

2050年の中国(その16)「2050年の中国」について(その15)第2部 2050年の中国(その8)第3章 2050年の中国・・・社会主義現代化の全面的建設(その1)2020年、「小康社会」の全面的完成後、いかにして「百周年奮闘目標」を実

続きを読む

中国「天空の村」
2019年01月30日10:54

中国「天空の村」中国では、高い山の上、とんでもないところに少数民族の村がある。いわゆる秘境の村は多いが、「天空の村」は単なる秘境ではない。中国では、秦の始皇帝の討伐の難を逃れ、秘境に逃げ延びて今まで生き延びてきた少数民族がいる。また、地方豪

続きを読む

沖縄の歴史(その9)
2019年01月30日10:44

沖縄の歴史(その9) 第3章 弥生時代から鎌倉時代前夜にかけての琉球(その3)第3節 グスク時代についてグスク時代は、沖縄・先島諸島および奄美群島における時代区分の一つ。奄美・沖縄諸島では「貝塚時代」、先島諸島は「先島先史時代」の後に続く時

続きを読む

本格的な沢登り
2019年01月30日10:34

本格的な沢登り
田舎のそこここに美しい渓流があります。沢登りの経験豊かな人には、仲間を誘って本格的な沢登りが楽しめます。次の画像はその様子を紹介したものです。https://www.youtube.com/watch?v=c4Id-SdpSKA&fbclid=IwAR165h_AozD28bbufStcSt0C

続きを読む

この木なんの木
2019年01月30日10:20

この木なんの木https://www.youtube.com/watch?v=WYNC8JzV5j8

続きを読む

iwaiwordの追加
2019年01月28日15:58

私には、今まで書いた論文や紹介文など総てのものを「あいうえお順に整理したiwaiword」というページがありますが、今日、そのiwaiwordに「慈覚大師について」という論文を追加しました。iwaiword: http://www.kuniomi.gr.jp/geki/iwai/iwaiword.pdf

続きを読む

ホームページの更新
2019年01月28日13:42

私のホームページのWhat’sNewの更新について広隆寺の牛祭りは、慈覚大師が始めたものである。
広隆寺については、No5「京都の紹介」の2「秦氏ゆかりの場所」の(1)「広隆寺について」において詳しく説明した。http://www.kuniomi.gr.jp/geki/iwai/

続きを読む

比叡山
2019年01月28日11:14

比叡山比叡山は、京都人にとって守り神のような存在として親しまれている山である。私も京都生まれの京都育ちであるので、そのような感覚を持っている。天皇や京都御所を守護する山と言われてきたが、それはそれとして、私たち京都人にとってそういうことでは

続きを読む

風の又三郎
2019年01月28日10:53

私は、先に、「宮沢賢治の小説は、昔話ではないけれど、非常にリズム性のある作品である」と述べたが、小説というより童話といったほうがいいかもしれない。しかし、大人が読んでもロマンティックであるし、自然のこと、命のことなど多くのことを考えさせる力

続きを読む

2050年の中国(その15)「2050年の中国」について(その14)第2部 2050年の中国(その7)第2章 2035年の中国・・・現代化の基本的実現(その6)6、国防および軍隊建設国防と軍隊の現代化を基本的に実現する。軍事理論、軍事組織、

続きを読む

沖縄の歴史(その8)
2019年01月28日10:10

沖縄の歴史(その8) 第3章 弥生時代から鎌倉時代前夜にかけての琉球(その2)第2節 日宋貿易について日宋貿易は、日本と中国の宋朝の間で行われた貿易である。10世紀から13世紀にかけて行われ、日本の時代区分では平安時代の中期から鎌倉時代の中

続きを読む

川遊び
2019年01月28日10:01

川遊び田舎の清流は、子供達のいい遊び場になっています。飛び込みが行われたりして、子供達自ずと「野生の精神」を養うことができます。こういうことは都会では全体にできない。これも田舎の大きな魅力の一つです。https://www.youtube.com/watch?v=_zdH4d6y

続きを読む

金八先生
2019年01月28日09:47

金八先生https://www.youtube.com/watch?v=MsXyEGik968

続きを読む

鞍馬寺
2019年01月26日11:51

鞍馬寺鞍馬寺の高い人気の秘密は、サナート・クラマ縁起や牛若丸伝説に負うところが大きいが、 くわえて「鞍馬の火祭り」、「鞍馬の竹切り会(え)」、「満月祭」などのユニークな祭りのおかげである。 なかでも満月祭は珍しい。虎は鞍馬寺と深い関わり合いが

続きを読む

十力の金剛石
2019年01月26日11:29

私は、先に、「宮沢賢治の小説は、昔話ではないけれど、非常にリズム性のある作品である」と述べたが、小説というより童話といったほうがいいかもしれない。しかし、大人が読んでもロマンティックであるし、自然のこと、命のことなど多くのことを考えさせる力

続きを読む

2050年の中国(その14)「2050年の中国」について(その13)第2部 2050年の中国(その6)第2章 2035年の中国・・・現代化の基本的実現(その5)5、エコ文明建設生態環境が根本的に好転し、「美しい中国」の目標を基本的に実現する

続きを読む

沖縄の歴史(その7)
2019年01月26日11:04

沖縄の歴史(その7) 第3章 弥生時代から鎌倉時代前夜にかけての琉球(その1)第1節 概説弥生時代から南洋諸島とわが国の往来はあった。中でも有名なのは、「貝の道」である。特に南海産大型巻貝(ゴホウラ、イモガイ)製の腕輪は、北九州弥生人によっ

続きを読む

森林浴
2019年01月26日10:54

森林浴田舎では、山登りをして、杉林を抜けるといい広葉樹の森がある場合が少なくありません。そういうところでは、森林浴が楽しめます。緑鮮やかな木々に囲まれ小鳥のさえずりを聞いていると、本当に心が癒されます。こういうのも田舎暮らしの楽しみの一つで

続きを読む

祈りの太鼓(その2)
2019年01月26日10:39

祈りの太鼓(その2)https://www.youtube.com/watch?v=ma4S9uXEEZs&feature=related&fbclid=IwAR1Tk7gKv13x_XLs6JpT4lsnvscqUbpFIptNn9H49f_jn2LY_OyRHqfOAWc

続きを読む

平野神社
2019年01月24日08:50

平野神社 高野新笠の祖神として平城京に祀られていた神祠が今の位置に祀られ、格式の高い、また広大な神社となったのは、今の桓武天皇の意思によるものである。桓武天皇は、高野新笠の一族に大事に育てられ、道教の思想という新知識を身につけていく。その新

続きを読む

銀河鉄道の夜
2019年01月24日08:40

私は、先に、「宮沢賢治の小説は、昔話ではないけれど、非常にリズム性のある作品である」と述べたが、小説というより童話といったほうがいいかもしれない。しかし、大人が読んでもロマンティックであるし、自然のこと、命のことなど多くのことを考えさせる力

続きを読む

2050年の中国(その13)「2050年の中国」について(その12)第2部 2050年の中国(その5)第2章 2035年の中国・・・現代化の基本的実現(その4)4、民生及び社会建設人民の生活はより豊かになり、世界最大規模の中の上の所得人口社

続きを読む

赤とんぼ
2019年01月24日08:02

赤とんぼ唱歌 「赤とんぼ」(三木露風作詞・山田耕筰作曲)に歌われた赤とんぼ(アキアカネ)は、日本のコメ作りの歴史と共に生きて来たトンボですが、全国的に激減しています。 「そんなことないよ、うちの近くではたくさん飛んでいるよ。」との情報で現地確認

続きを読む

祈りの太鼓
2019年01月24日07:52

祈りの太鼓https://www.youtube.com/watch?v=GCGXvkdLi0I

続きを読む

神泉苑
2019年01月22日09:47

神泉苑 平安京は、龍神の働きによって、永きに渡って繁栄が約束された都である。まあいうなれば、龍の都である。したがって、風水思想によって、龍穴に皇居、大極殿が造られた。風水思想によれば、もし龍穴の近くに龍の口があれば、この上ない理想的な都とな

続きを読む

どんぐりと山猫
2019年01月22日09:37

私は、先に、「宮沢賢治の小説は、昔話ではないけれど、非常にリズム性のある作品である」と述べたが、小説というより童話といったほうがいいかもしれない。しかし、大人が読んでもロマンティックであるし、自然のこと、命のことなど多くのことを考えさせる力

続きを読む

2050年の中国(その12)「2050年の中国」について(その11)第2部 2050年の中国(その4)第2章 2035年の中国・・・現代化の基本的実現(その3)3、文化建設国の文化のソフトパワーが目に見えて強化され、社会主義文化強国が基本的

続きを読む