mixiユーザー(id:33884029)

日記一覧

北条泰時の師匠・明恵
2019年07月29日12:04

北条泰時の師匠・明恵泰時は、六波羅の屋敷に入って占領行政を開始した。泰時が18騎とともに鎌倉を進発してから21日目のことである。泰時は、大体において処罰の嫌いな人間であったようで、承久の変で処刑者が少なかったのもおそらく彼の建議で、また彼は

続きを読む

明恵について
2019年07月29日09:01

明恵について 鎌倉初期の僧、明恵がこんな面白い詩を残している。 「あかあかやあかあかあかやあかあかや あかあかあかやあかあかや月」  明恵は承安三年(1173年)、紀州有田に生まれた。八歳のとき両親と死別し、その後、京都の神護 寺に入門して修

続きを読む

高山寺
2019年07月29日08:31

栂尾(とがのお)高山寺高山寺は京都市右京区栂尾(とがのお)にある古刹である。創建は奈良時代に遡るともいわれ、その後、神護寺の別院であったのが、建永元年(1206)明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺域を賜り、名を高山寺として再興した。 鳥獣人物戯画、

続きを読む

習近平の思想と知恵(その5)中国人の世界観・・・理想と信念の核心的問題2013年9月23〜25日、河北省委員会常務委員会民主生活会にフル参加し指導を行ったときの講話確固たる理想と信念を持ち、世界観・人生観・価値観という「総開関」(元栓)に関

続きを読む

田舎暮らしの楽しみ(その13)渓流釣と鮎釣田舎の清流で渓流釣やができるところが少なくありません。清流の中でアマゴやヤマメを釣る、これも田舎の大きな魅力の一つです。https://www.youtube.com/watch?v=JL_sr0jF44I夜、キャンプができれば、渓流のせせ

続きを読む

海の歌
2019年07月29日07:57

海の歌https://www.youtube.com/watch?v=6XyGGPIXc0Y

続きを読む