mixiユーザー(id:302817)

日記一覧

臨時休館も3ヶ月目。予想通り外来生物展は会期末までオープンせず。ところが、夏の企画がとんだので、会期を再設定して、6月にオープンすることが決定。本当にオープンするのかなぁ。ちなみに自宅待機せよという命令が下ってたので、5月は1日しか出勤しな

続きを読む

結婚ZOOMパーティ
2020年05月30日21:15

博物館友の会のスタッフでもある知り合いが、今日が本来結婚式で、その二次会に呼ばれていた。でも、このコロナのせいで、結婚式は延期、二次会も一緒に延期。ってことで、博物館友の会系の新婦側の知り合いで、ZOOMでお祝いすることに。それぞれに何か食べな

続きを読む

鳥の剥製のラベル書き
2020年05月29日17:50

鳥の剥製は、脚にラベルをくくり付けるんだな。登録番号、種名、採集地、採集日、採集者名を書いてあるラベルだな。永遠に残る必要があるので、ロットリングで手書き。これが面倒。面倒なので後回しにしてしまう。やがて書くべくラベルが溜まっていく、すると

続きを読む

2月末から臨時休館で、その少し前から博物館の普及行事は中止、4月には緊急事態が宣言された。それに伴って、博物館内でのサークル活動は中止になり、緊急事態宣言中は、サークルの野外での観察会も自粛となった。府県境を超えるな、と言われると、大阪府内

続きを読む

3月から5月は博物館は休館で、行事も全部中止。さらに6月と7月もとりあえず行事は全部中止。そのため事実上博物館の普及教育活動は止まってた感じ。そして、うちの博物館の普及教育事業の中心は友の会。このままでは友の会の維持も危うくなりかねない。よ

続きを読む

常設展と特別展、それぞれ来月にオープンの予定。で、そのための準備がいろいろ必要。とりあえず、常設展の方の準備が整ってきたので、今日はみんなで確認した。そして、特別展の方の準備もはじめた。常設展の対応は基本的に3つ。・スタッフと来館者の間に透

続きを読む

新型コロナウイルスの感染拡大で、博物館は3月から臨時閉館。4月に非常事態宣言が出てからは、出勤日数も減って、家にいる時間が増えた。そんな中で、なんか不調を感じる様になってきた。4月21日、なんか息苦しくなった。これが数日間続く。いったん収ま

続きを読む

それは、冬鳥がいなくなってから、繁殖を終えたウミネコがやってくるまでの季節。という訳で、5月末から6月末にはカモメ類はあまりいない。でも、昔は5月末にもカモメ類がいた気がする。繁殖に参加しないウミネコとか、大阪湾で越夏するユリカモメとか。い

続きを読む

大阪市内の都市公園で、ウグイスの繁殖を確認したと教えていただいた。エサを運んでいる画像が送られてきた。繁殖確認は間違いないらしい。巣は見つかってるのかな?と思って訊ねたら、見つかるどころか、丸見えだという。植え込みのツツジ並の低く刈り込まれ

続きを読む

内容はもちろん興味があるけど、少なくとも当面は、もしかしたらけっこう長い期間、講演会の類いはこういう形になるだろう。ってことで、自分でもやらざるを得なくなること必至なので、後学のために。っていうのが本当のところ。画面にずっとZOOMって表示され

続きを読む

なんか知らんけど、フェイスシールドが200個手に入るらしい。それだけあれば、観察会で、全員にフェイスシールドを付けてもらえる。フェイスシールドを付けた50人ほどが、ぞろぞろ歩いていたらインパクトありそう。バスに乗って移動する行事もできるかも。フ

続きを読む

とりあえず6月には、新型コロナウイルス感染症についての緊急事態宣言は解除されてそう。でも、まだまだ集団免疫は獲得されてないし、効果のあるワクチンや薬がない中では、感染症が蔓延するリスクは高い。って中でも、なんも活動しないわけにはいかない、と

続きを読む

昼一番にアフリカツメガエル2匹がやってきた。なんと大阪府堺市の小さな池で採集された個体。水網を入れたら簡単に採れたというので、その池にはたくさんいるらしい。今のところ、他の池の情報はない。拡がる前に駆除しなくては!な案件。そもそもこのアフリ

続きを読む

外来生物展は、当初3月1日〜5月31日の会期だったのだけど、新型コロナウイルス感染症のせいで、会期中には一度もオープンできないことが確定。ところが、某学会大会とか、夏休みに予定していた誘致展が中止になってたので、5月半ばに博物館の展示自粛が

続きを読む

府県境を超えて
2020年05月16日17:50

大阪府では、緊急事態は宣言されたままで、外出は自粛しろ。と、国が言ってる一方で、府や市は、営業自粛は解除。という不思議な状況。つまり開館してもいいけど、外出を自粛してるので、来館者はいない。というのが正しい姿ってことになるのかな? なんのた

続きを読む

昨日の夜のZoom会議。とりあえずは、今年度の友の会行事をどうするかを相談してたのだけど、当然ながら博物館行事にも通じる話で、話題は入り交じりまくる。それなりに落ち着かなければ、室内で集団は無理なので、講演会やギャラリートーク、子どもワークショ

続きを読む

コロナの中での開館準備
2020年05月13日17:32

今週後半に、博物館の臨時休館の要請が解除されるという公算が高くなってきたので、昨日の会議で対応を話合い、午後には学芸員の一部で館内を見回って、対応を考えた。思い起こせば、先の3月20日頃にも、開館できるようになる公算が高くなり、開館に向けての

続きを読む

3月から臨時閉館で、いつになったら自然史博物館の展示が開くか分からない。普及行事も7月末まで中止が決まってしまっている。ってなか、日頃きちんと出来ずに気になっていたのに手をつけている。3月と4月には、・砂場など屋外でホネにしていたのを確認し

続きを読む

今日、母親が入院したという連絡があった。いま話題の感染症だと、年齢的にやばい。が、骨折しただけらしい。年寄りなので、骨折もよろしくはないけど、とりあえず直接的に生命に問題はなさそう。このご時世に、入院するベッドがあってなにより。とむしろ喜ぶ

続きを読む

いつ終わるか、それとも終わらないか? 子ども向けワークショップはどうすればいいだろう?リアルで子どもを十数人集めて、リアルなコミュニケーションを通じて、何かに気付いてもらうというのが、子どもワークショップ。うちの場合、展示について、体験を通

続きを読む

久しぶりの調査
2020年05月08日14:44

例年なら、繁殖期の調査やら、観察会の下見や本番で、頻繁に歩き回る季節だけど。今年は2月下旬から行事はすべて中止、サークル活動も中止。そのせいで、家と職場の往復以外の外出が少ない。ため池調査と大和川調査で自転車で出かけるのと、ハッカチョウ調査

続きを読む

Zoomミーティングの回し
2020年05月06日18:09

とあるサークルのZoomミーティングを開いた。自分がホスト側は初めて。Zoomの要領が分かってなくて、いろいろ反省点がある。本の話をするミーティングなんだけど、まず議題をきちんとまとめてなかったので、思いつきで進めてしまった。あらかじめ議題リストを

続きを読む

ながらく放置していたミサゴの巣。袋詰めして、燻蒸そて、ようやく収蔵庫に片付けた。巣を運び去った後、その巣を載せていたところを見ると、木の枝の破片とかがいっぱい落ちてる。木の枝でできた巣を動かすとどうしても、少しずつ壊れて、小さくなっていく。

続きを読む

現在、5月6日までの緊急事態宣言が、5月31日まで延長されることになったらしい。大阪府の場合、4月8日頃から緊急事態に突入させてもらったので、ほぼ2ヶ月間緊急事態が続く事になる。で、特定警戒都道府県というのにも引き続き入れてもらってる。これ

続きを読む

ギャラリートークの収録
2020年05月02日16:11

4月12日と今日、いまだにオープンしない外来生物展のギャラリートークの収録があった。ディレクター&撮影&音声&編集のトミーさんを迎えて、5〜10分程度、カメラの前で話す。リアルなギャラリートークなら、とっちらかってもごまかせるけど、収録される

続きを読む

イマドキのテレビの収録
2020年05月01日19:25

とある関西ローカル番組の取材を受けた。このご時世なので、取材にこなくて、芸人のレポーターさんからの電話取材。放送予定日からすると、緊急事態宣言的な感じで、予定通りに放映されない可能性が大。でも、万が一放映されたら、家で暇してる人が多いこのご

続きを読む