mixiユーザー(id:302817)

日記一覧

ある公園とかで果実を食べ終わったヒヨドリの圧倒的多数がすることは、果実を探して他の場所に行くこと。だけど、移動は考慮せずに果実を食べ終わったヒヨドリが何を食べているかって見てみよう。って、報告がある。越川重治・館野光輝(2005)冬季におけるヒ

続きを読む

大掃除前日
2015年01月28日22:04

明日は年に一度の研究室の大掃除。大掃除とはワックスがけのこと。その前日は大変。ただでさえ大変なのに、明日は午前中に研究室のワックスがけをして、午後には廊下のワックスがけ。大変! と思ったけど、大変なのは昼に廊下の荷物を研究室に戻さないといけ

続きを読む

懺悔ゼミ2015
2015年01月27日20:34

今日は年に一度の懺悔ゼミの日。学芸員がこの一年の目標が達成されたか報告し(たいてい達成されていないので、懺悔となる)、次の一年の目標を高らかに宣言する。やらなあかんけど、やりたいけど、忙しいからきっとでけへんけどな。って予め言い訳してること

続きを読む

地元の池のカモ類相がこの20年ほどでかなり変わった。変わったまでは分かるけど、じゃあどうして変わったのかとなると、さっぱり分からない。他所さんはどう説明するもんだろう?って思って軽く検索したけど、越冬期の水鳥相の変遷の論文って、あまり見当たら

続きを読む

果実食鳥の糞分析2015
2015年01月21日20:08

今日は、某団体向けの果実食鳥の糞分析実習の日。毎年1月にやらされていて、もはや年中行事。果実食鳥のタネが入ってそうな糞を拾ってきてもらい、拾ってきた周辺で比較標本用の果実を採集してくること。というのが宿題。で、今日は、午前中に果実からタネを

続きを読む

昨年9月から、大阪府内のムクドリの集団ねぐらの分布調査をしている。調査を始めてみて知ったけど、ムクドリの集団ねぐらはどんどん場所が変わる。人に追い払われることも多いのだけど、それ以前に放っておいても場所は変わるらしい。8から9月頃に集まって

続きを読む

考えてみれば、地元の長居公園の鳥の調査は、なんだかんだで20年以上続けている(以上と言っても、今年度が21年めなだけだけど)。大和川下流部の水鳥を毎月カウントに行くのも、21年めに突入している。近所のため池の水鳥を毎月調査するようになって18年経っ

続きを読む

ついに今日が10周年!
2015年01月15日19:54

この日記めいたものを書き始めて、今日で丸10年! こんなに続くとは思わなかった。続いているとは言っても、Twitterを始めてから書き忘れが増え、かつてほど毎日書いてる感はないけど。Mixiを使ってるどころか知ってる人すらどんどん減ってる現在、こちら

続きを読む

Twitter五周年
2015年01月13日19:06

5年前の今日Twitterを始めた。丸四年経って12105tweet。最初の一年に2922tweet、二年目は2674tweet、三年目は2494tweet、四年目は2188tweetつぶやいた。そして、この一年は1827tweet。順調に減っている。フォローしてるのは180名。四年終了時点は184名、三年

続きを読む

昨日と今日は、1月の連休恒例、小中学生に鳥の皮むきを見せる日。他の人は収蔵庫で説明したり、子どもたちを引率したり、いろいろ年によって分担が違うのだけど、こちとらは毎年鳥の皮むきを仰せつかる。で、見栄えのする大きな、あるいは奇麗な、あるいは説

続きを読む

マックの引っ越し
2015年01月11日22:42

なんか知らんけど、数年に一度、新しいマックが手に入る。でも、データやソフトや設定の引っ越しが面倒なので、できるだけ引っ越しはさける。一度、引っ越しを拒否して、新しいマックは隣の部屋に追いやった。なのに昨年の今頃(いや一昨年の終わり頃だっけ?

続きを読む

スナメリ掘り
2015年01月09日21:42

昨年末に貝塚市の二色浜にスナメリの死体が打ち上がった。埋めたというので、今日掘りにいった。埋めた場所は自然遊学館の方に、地図で教えてもらった。目印は大きな倒木らしい。頭がないのならさほどでかくも重くもないだろう。ということで、一人でこそこそ

続きを読む

展示のチェック
2015年01月07日22:21

毎年、6月4日に虫の日と称して、学芸員総出で(建前)展示室と収蔵庫のチェックを行う。主な目的は、暑くて虫の発生が多くなる夏前に、虫の発生状況をチェックして、早めに対処することにある。まあ、虫のチェックだけなら、夏だけでいいのだけど。少なくと

続きを読む

今年のレシピ2015
2015年01月05日19:39

恒例の焼き芋。今年のテーマは直火焼き。アルミホイルで包んで、家でもできる料理をするのよりも、直火で炙って、焼いて喰う。という焚き火ならではの趣向。天ぷら用の長めで金属、手元が木製の箸を借りて色々焼いた。もう少し箸が長いと使いやすいが、充分役

続きを読む

剥き初め
2015年01月04日23:14

昨年に引き続き、4日が剥き初め。そして、なにわホネホネ団の活動初め。一年の計は元旦にありとばかりに、実に昨年の5月以来久しぶりにキンバトの処理に手を出した。マミジロ1羽とキンバト1羽のつもりが、調子に乗ってキンバト2羽の合計3羽剥いたら疲れた

続きを読む

鳥の日の成果2014
2015年01月02日18:15

なにわホネホネ団の活動に「鳥の日」を設定することにしたのが、2012年9月。2013年からは、毎月1回、通常活動日(いわば哺乳類の日)の他に鳥の日を設定することにし、西表島鳥類調査隊の活動(つまりキンバトの皮剥き)も始まった。2013年に続いて、2014年

続きを読む

一年の計
2015年01月01日17:37

起きたのは、午前10時頃。とりあえず昨夜の年越し蕎麦の汁に、焼いた餅を入れて、雑煮を食べる。シャワー浴びて、二度寝。昼過ぎ、再び起きて博物館へ。まずは、昨年中にする予定だった雑用を片付ける。それから、干している皮のなめし作業。早めに帰る。警備

続きを読む