mixiユーザー(id:863779)

2024年02月01日04:13

20 view

シーザーを発見する?

先日、BSの科学啓蒙番組『ガリレオ』を見た。

ネコに関するアレコレを紹介。
ネコとヒトとの関係史を、ざっと紹介。
家畜としてのネコ、将来の予想など、30分番組ですが、予想以上に興味を引かれました。
ワンカットですが、「牛は凶暴だったけれどエジプトで家畜化された」は、初めて知りました。
へ〜でした。
そのうちに、ちょっこし調べてみよう。
最後は、ネコの心理の研究。
まだ突端ですが、真面目に取り組んでいる学者さんがいます。
言葉を話せない乳幼児に対する反応を調べる検査を、応用しているそうです。
現在は、“ここまでは認知できている”程度の理解らしいです。
が、論文は沢山書けそう。
だけれど、査読で撥ねられないようなものを作るのが、難しそう。
心理試験などの心理学的なアプローチを聞くと、つい、まだガイドラインがはっきりしていなかった頃のヒトに対する、強烈な実験(試験)が、頭に浮かびます。
現在では、いかに実験動物(!)といえど、酷いことは出来ないと思っています。
ネコには特に興味はないですが、研究の成果を楽しみにしています。

タイトルは、映画『続・猿の惑星』で、コーネリアス博士とシーラ博士の子供。
将来、革命を起こして、猿の惑星にした始祖の名前です。
沢山のい試験をすれば、そのうち、標準から大きく外れた個体が発見されるかもしれません。
記憶では、京大類人猿研究所に非常に優秀なチンパンジーがいたような。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る